2028年の記念すべき第100回アカデミー賞(2027年公開映画が対象)から"スタントデザイン部門"が新設へ。「フォールガイ」のデヴィッド・リーチ監督がスタントコミュニティを代表してアカデミー協会に働きかけたもので、長年映画界を裏から盛り立ててきたスタントピープルの念願 ...
タグ:復讐
【ネタバレ】The Beekeeper / ビーキーパー - 感想【リベンジアクション】
何がキッカケはもはや覚えてないけど映画好きなら遅かれ早かれB級には触れると思うし実際に見たときのシリアスギャグみたいなバカっぽさやツッコミどころ満載なところが面白いよねってのはあるなぁとは思う。どうも、トトです。2025年最初の新作記事は音楽でもなく、ゲー ...
【ネタバレ】グラディエーター2 英雄を呼ぶ声 (原題:GLADIATOR Ⅱ) - 感想【続編】
現時点の昨年と同じ時期に比べて来年公開決定している中で観たい作品はかなり少なめではあるんだけどこれは惹かれる…(* ゚∀゚)2025年最初のホラーはかなり良いぞ…(* ゚∀゚)どうも、トトです。前回『僕とパパ、約束の週末』を観てから1週間それと同日公開だったものの、なか ...
【ネタバレ】Monkey Man/モンキーマン - 感想【リベンジアクション】
VFX in the makingpic.twitter.com/6X207uB57T— Massimo (@Rainmaker1973) August 25, 2024 VFXってすげー(* ゚∀゚)と、これ見ると思っちゃうな。作風にもよるけど、アクションとか大作にはもはやなくてはならないものだよね。どうも、トトです。前回『フォールガイ』を観た ...
【ネタバレ】ノースマン 導かれし復讐者 (原題:The Northman) - 感想【北欧神話?ヴァイキング?】
既にBDはもっていたものの、UHD BDが欲しくて買ってしまったwなんだかんだ特典もあったし、買ったことに後悔はない!どうも、トトです。今年最初の1本『ドリーム・ホース』から2週間今年2本目の映画を観に。今回の作品は、いつぞやに映画観に行った際、その時に流れた予告 ...
【ネタバレ】師父 -SIFU- 真エンド後 感想【高難度カンフー死にゲー】
『スパイダーマン』がPC配信が決まったと同時に、今年の5/15時点で、売上3,300本突破というとんでもない結果が報告されました。面白いもんね。 キャラゲーとしても最高峰でしょう。てか、スパイダーマンはリリースの感じも好印象なんですよね。これだけ売れてからPC版も出す ...
【ネタバレ】CASH TRUCK キャッシュトラック (原題:Wrash of Man) - 感想【ガイ・リッチー × ジェイソン・ステイサム】
緊急事態宣言が解除されたことにより映画館の多くが、ひと席空けるのも解除してて何だかとても複雑な気分(´・ω・`)緊急事態宣言下で唯一良かったこと、映画館に於ける快適さを味わったのはこれなんだよね。席の制限がなくても満席どころか、6~7割埋まるような作品を観る ...