馬鹿にしてるのがどのへんの界隈の話なのかは存じ上げないけど割と良いのはそう。というか、自分もまだ一組しか実感してないけどもwどうも、トトです。それでは、ワタシが遅咲きゆえの新企画第2弾 ↑前回は「Ado」を取り上げましたが、第2弾となる今回は昨年のシングルラ ...
タグ:リズミカル
【遅咲き】今さら「Ado」を聴いてみた。
そういや年始恒例だった「Spotify Wrapped」とRolling Stone誌の「川谷絵音と振り返る」シリーズ何故に今年はやっていないのかと言うとSpotifyは年々改悪が進みつまらなくなり、昨年はとうとうジャンル別の項目が削除されたこと。RSの方は"音楽シーン"という広い話から"(10) ...
Wolf & Bear『Bloodletter』DGD筆頭のスワンコアバンド、R&B要素強めの最新アルバム!
毎週毎週どかどか新譜が出るおかげで気付けば今年も100枚まであと1枚…(。-∀-)そんな中、こんなのがTLに流れてきましたがこの理論で言うなら自分は音源やライブに関して質を語ってもいいですよね…?ね?どうも、トトです。まぁ、ライブに関してはライブ自体よりも客の質に ...
Whisper Out Loud『SEASONS』国内オルタナR&Bロックバンド、まさかの年内2枚目の新譜でEPをリリース!
メジャーデビューが決まり、アニメタイアップとなったulma sound junctionの新曲変拍子が消え、歌詞にも日本語が出るという日本のメジャー感もりもりで何か…wアルバムも11月にリリース予定だけど果たしてどうなるかwどうも、トトです。それでは今日の新譜レビューは久しぶ ...
ANGEL DU$T『Brand New Soul』来日をひと月後に控えたハードコアスーパーバンドの最新アルバム!
今年はライブも行くし、いい感じに切り上げて蔵出しを増やして本記事レビューは減らそうか…なんてことを年始に言った気がしますがこのペースでいくとなんだかんだで今年も100いかね…?まぁ、ライブレポ書きつつ100いくならいくでよく頑張った!と言えるけど現状やっぱキツ ...
Just Friends『GUSHER』前作から1年!ハイペースでのリリースが続くファンクロックバンドの最新アルバムも楽しくノれる1枚!
【NEWS】国内外20組以上のPUNK/HARDCOREバンドが出演するフェスティバル〈NEW REALM FEST〉をスタートさせます。記念すべき第1回は2023年12月17日(日)、会場は東京・渋谷Spotify O-NEST。more info coming sooooon!!!!logo by @kayananba pic.twitter.com/ijqmj5AOVk— NEW R ...
Dark Signal『Volume 1』広く色んな要素を取り入れ、KNOSISのRYOを迎えた曲も収録されたオルタナメタルバンドの最新EP!
10年に一度って10年前こんなに暑かったか?>> 2013年も今年みたいな感じだったみたいよ山形、秋田、岩手、山口、島根の豪雨と山梨、高知での40℃超えそして電気料金値上げwなんてレスを見ると、10年前のサマソニ2013を思い出す…あれはマジでヤバかったわ( ノД`)水分だけ摂 ...
Rain City Drive『Rain City Drive』Slavesがメンバーを一新、バンド名を改名して初となるアルバムをリリース!クリーンボーカルが光るR&B+ポスコアな1枚!
生まれた時からそういう環境ならまだしもちゃんと社会人経験積んだあとならそんなこともないんじゃね?てか、むしろオレはそうなりたいんだが←仕事なんてせずとも生活できる金が確保できるなら仕事なんざ今すぐやめてやるわ。こちとら仕事するために生きてんじゃねーんだよ ...
Set It Off『Elsewhere』キャッチー、踊れる、シンガロングと今作もノれる1枚となった5枚目のアルバム!
先日、新譜のリリースを発表したばかりのSimple Planですが、そうして新譜が出ると同時にOn this day, exactly 20 years ago, our debut album "No Pads, No Helmets…Just Balls" came out.😳🥺😍🎉🤘 pic.twitter.com/t84uLvp3Oy— Simple Plan (@simpleplan) March 19, 20 ...
【過去作】The Cab『Whisper War』(2008)【レビュー】
結局、先週の金曜日も思いのほか新譜が出ねぇなwというか、最近よく見かけるんですがアルバムリリースを目前に控え、先行曲をまとめEPにしてんのやめて欲しいな紛らわしい!wこういうとこ、サブスクよりフィジカルのが良いな(。-∀-)どうも、トトです。ってことで、約ひと ...