おいバカふざけんなこれPSでも出せよヽ(# ゚Д゚)ノ仮にPSでも出るとしてなんでSwitch先行だよふざけんなヽ(# ゚Д゚)ノどうも、トトです。前回書いた『PACIFIC DRIVE』以来、約ひと月ぶりのゲーム感想記事。年明けの段階では今年いちばん楽しみにしていた作品でした。そして、その ...
タグ:ファンタジー
【ネタバレ】大雪海のカイナ ほしのけんじゃ - 感想【劇場版】
『スパイダーバース』ハッピーくじ15回分の結果はこうでした。まさかのA賞のスケートボード2回も引き当てるとはwしかし、いちばんの目当てだったポスターは15回の内、たったの2枚しか引き当てられずオマケに1枚はジェシカという何ならいちばんいらないポスターが当たると ...
【フォトモード】FORSPOKEN - 写真館【異世界魔法ファンタジー】
音楽も、映画も、もちろんゲームも日本で信頼してるとこなんてあったかな…そういう信頼を悉く失ってきたからこそ日本の作るコンテンツに手が伸びなくなってきたワケで。強いて挙げるんだったら、『仁王』シリーズ通してやってるし現在もそのチームが作った最新作をプレイ中 ...
【ネタバレ】ノースマン 導かれし復讐者 (原題:The Northman) - 感想【北欧神話?ヴァイキング?】
既にBDはもっていたものの、UHD BDが欲しくて買ってしまったwなんだかんだ特典もあったし、買ったことに後悔はない!どうも、トトです。今年最初の1本『ドリーム・ホース』から2週間今年2本目の映画を観に。今回の作品は、いつぞやに映画観に行った際、その時に流れた予告 ...
【洋画】ルビー・スパークス(原題:Ruby Sparks) (2012) - 感想【ラブストーリー】
こう言う連中がいるから流行りとか話題性のみで食いつく所謂『にわか』が敬遠されるんじゃね?映画だろうが、漫画だろうが、音楽だろうが、元々それが好きな人たちが好きでいたくなくなる原因の1つですよねぇ…はー、やだやだ。え?ワタシ?原作連載時から興味なくて読んで ...
【ネタバレ】2分の1の魔法 (原題:ONWARD) - 感想【家族(兄弟)愛】
日本で3万あれば世界でも有数の食事が食べられるから『食事』っていう娯楽のコスパは最高みたいなのが以前流れてきたんだけど音楽なんて3,000~5,000円、ゲームなら5,000~8,000円映画なら2,000円あれば、世界で有数どころか世界一のものが楽しめるじゃん。…って思ったけど ...
アルバムアートワーク グッドデザイン賞 (N~Z)【ジャケット】
……(。-∀-)20歳前後の頃、裏原の中でもSTUSSYにハマってたけど当時からSupremeの良さはわからんな…何より値段が馬鹿みたいに高いじゃん。ただのボックスロゴTが4~5万とかさ…そういう信者の信仰心が試されるほど"ブランド力"が確立されてるものって色んな意味ですごい ...