今回の記事で、海外作品の新譜レビュー300記事達成\(^o^)/確か100くらいの時も言った気がするけど、前ブログの時に対して、ハイペースすぎるw300記事=300枚分ですからねぇ。加えて蔵出しも含めれば+100以上あんじゃね。我ながら、ホントようやっとる(。-ω-)-3日々、こん ...
タグ:ジャズ
【ネタバレ】BLUE GIANT (DOLBY-ATMOS鑑賞) - 感想【ジャズ】
Take a trip across the #SpiderVerse from storyboard to final frame on #GlobalMovieDay. pic.twitter.com/c6vIC3INrN— Spider-Man: Across The Spider-Verse (@SpiderVerse) February 11, 2023 日本での公開日マダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン前作同様、手描きとCGを組み合わ ...
【ネタバレ】BABYLON / バビロン (DOLBY-ATMOS鑑賞) - 感想【栄枯盛衰】
#ジェームズ・キャメロン、スマホでの映画鑑賞に持論https://t.co/l3HfSZvIOr「映画館に行くってのは、スクリーンとか音響ってより、“マルチタスクをしない”ってこと。作品に全神経を集中させる。家にいるとそれをしない。劇場では泣けるけど、家で映画観てもそこまで泣け ...
【リベンジ】セッション (原題: Whiplash) (2014) - 感想【ラスト10分】
3/17公開『長ぐつをはいたネコと9つの命』、公開中の米国で絶賛されてるがこのアクションシークエンスを見て納得!『バッドガイズ』に続きダイナミックで挑戦的な描写でドリームワークス・アニメーションの本気が見える。アクションだけでなく脚本も素晴らしいそう。期待!pi ...
Mili『To Kill a Living Book -for Library Of Ruina-』アニメやゲームとのタイアップも多い知られざる音楽プロジェクトの新譜にしてミニアルバム!
先月末あたりからようやく気候が秋めいてきて非常に過ごしやすくなりましたね(´∀`) ウチで作ったプレイリストも捗る季節です。これでマスクなんてしなくていいなら最高なんですけどね…どうも、トトです。それでは、本日取り扱う新譜は解散を決めたPDSに続いての国内バン ...
【蔵出し】2021年5月 - Calmera『誰ぞ彼レゾナンス』/ Twenty One Pilots『Scaled And Icy』/ One Eye Closed『Adam & Eve』/ Evanescence『The Bitter Truth』 【簡易レビュー】
1年中ずっと聴いてられるだろ?なんて言い、今年1年で複数枚EPをリリースすることを宣言したOf Mice & Menの第1弾EPがたったの3曲て…ウチ的には取り上げる以前の問題よ。バンドはそれでいいかもしれないけど、ウチ的にはもったいないなぁ。どうも、トトです。もう数ヶ月 ...