そういや年始恒例だった「Spotify Wrapped」とRolling Stone誌の「川谷絵音と振り返る」シリーズ何故に今年はやっていないのかと言うとSpotifyは年々改悪が進みつまらなくなり、昨年はとうとうジャンル別の項目が削除されたこと。RSの方は"音楽シーン"という広い話から"(10) ...
タグ:エモーショナル
LEXT『FLASHBACK』疾走感とシンガロングが光る国内メロディックパンクバンド、3枚目のアルバム!
Japan! We’re stoked to be coming back to the greatest country in the world with @coldrain_jp. Lock up your ramen.Tickets at https://t.co/xPIRAAcs2d pic.twitter.com/0Ryzc7eou0— Neck Deep (@NeckDeepUK) January 10, 2025 幅広なジャンルのバンドとの2マン企画 ...
Awaken I Am『Turn to Stone』オーストラリアの良メロポスコアバンドの最新作!
レスにもあったけどホント「やってる感」好きすぎだろこの国…ストレスチェックとかもそうだけどさ。やってる感だけ出して、こっちに何も得がないもの何なら諸々被るものがあるとかマジでやめれ。どうも、トトです。それでは今年106枚目の新譜レビュー記事にするのも久々な ...
State Champs『State Champs』現行POP PUNKシーンのトップを走るバンド、2年ぶりのアルバムとなった今作は待望のセルフタイトル作!
それでは今年100枚目の新譜レビュー…なんでやねん!(* ゚Д゚)⊂彡☆))д´) パァン!!ライブも復帰してきてるのに100枚なんて書かんぞ!と年始に掲げておきながら結局、今年も100枚到達してしまった…orzいや、良い作品が溢れるのは良いことだし嬉しいけどもブログ運営的にはシ ...
2024 LIVE REPO 17th. tacica 20th anniversary tour "AFTER GOLD"@東京キネマ倶楽部
前回のWe Came As Romansから1週間まさかの年内3度目となる今回のバンドのライブwその時その時で別のコンセプトのライブとはいえ同じバンドの単独を1年に3回はかなり久しぶり…下手したら初めてのことかもしれません。そんな今年17本目のライブはもはやお馴染みすぎるこ ...
Kids In Glass Houses『Pink Flamingo』従来の雰囲気に加え、新鮮さも垣間見えるウェールズ産POP ROCKバンド、シーンに復帰後の第一弾となるアルバム!
Ladies and gentlemen, we proudly present a picaresque score of passing fancy…Next year marks the 20th anniversary of A Fever You Can't Sweat Out. On October 18th, 2025, Panic! returns home to Las Vegas for one special night at @WWWYFest to perform the al ...
The Linda Lindas『No Obligation』伸び代しかない10代のガールズパンクロックバンド、早くも2枚目のアルバムをリリース!
JAKOBS CASTLE & LONG BEACH DUB ALLSTARS JAPAN TOUR 2025STRUNG OUT, MEST &NURAL JAPANTOUR 20252つのツアーが決定しました!発表に伴い早割チケットの販売開始!!!¥8,969→¥8,000https://t.co/0DQNgy1rz6 pic.twitter.com/ln7GRIslZN— UNIONWAY JAPAN (@unionway_bhan ...
Real Friends『Blue Hour』疾走感とエモーショナルな雰囲気のPOP PUNKを打ち出す新体制初にして通算4枚目のアルバム!
we missed u, see u next summer 💛sign up for a reminder to grab ur tix on thurs 10.24 athttps://t.co/PC316fPAoO pic.twitter.com/766tC8SWAU— Vans Warped Tour (@VansWarpedTour) October 17, 2024 メディアに先駆けて情報が出たものの晴れて公式から正式発表\(^o^ ...
SHADOWS『DIG』シンガロング盛り盛り!ライブでこそ真価を発揮するメロディックハードコアバンド、6年ぶり3枚目のアルバム!
Evilgloomの新曲がフツーに(* ゚∀゚)イィ…MVもサイバーパンク感あって良いな。過去には歌詞に"イオナズン"を盛り込んでたしMV見るまでは、タイトルも「ダーマ(の神殿)」か?!Σ(゚∀゚ノ)ノなんて思いましたが、「ダルマ」でしたねwどうも、トトです。それでは今年78枚目の新譜レ ...
Taylor Acorn『Survival in Motion』USの女性シンガーソングライター、POP PUNK/POP ROCK主体のデビューアルバム!
スレ主が最初に挙げてるのはまだしももっとやべぇの山ほどいるだろ…まぁ、こんなもん終わろうが終わらまいがそういう名前のバンドなんてハナから聴く気はないので如何様にでもすればよろしいがな(。-∀-)ノシとしか思わなくなりましたが。どうも、トトです。それでは今年75枚 ...