喜怒音楽 -きどおとらく-

バンドミュージックを中心に、ライブレポや音源レビューなど その他、多くの音楽ネタをもとに一般メディアには決して書けない        個人ブログの強みを活かした喜怒哀楽を書き綴っています。音楽的好みが似ている人、記事に共感した人はレッツレスポンス。          音楽の他に映画、ゲームが好きなので、そちらに関する記事もユルく書いています。

タグ:インストバンド

前回のtacicaから、わずか3日!さすがに12日の間に3本という週1以上のペースでのライブは忙しい!(。>д<)とはいえ、こうしてライブに行けるのはコロナ禍に比べたら喜ばしいことです。そんな今年18本目のライブは個人的にも見るのは初となるインストバンド。IntervalsLive ...

【LORNA SHORE 一夜限りの来日公演が開催決定!】アルバム『PAIN REMAINS』で世界中で注目の存在となったLORNA SHORE待望の来日公演が決定!実現すれば初来日となる一夜限りの来日公演!サポート・アクトとして、国内外のフェスで存在感を増しているPaleduskが出演!https:// ...

こういうのもよく言われるけど自分は逆なんだよな。10代、20代の時よりも今の方が遥かに多くの音楽を見つけ、聴いてるんだが。まぁ、それもサブスク様サマではあるんだけど。せっかく無限に新しい音楽を見つけられるのにそれを有効活用しないなんて損じゃん。どうも、トトで ...

気付けば、時は既に12月ってことで昨日 読者様のベストアルバム企画今年も募集を開始しました\(^o^)/深く考えず、お気軽にご参加ください。どうも、トトです。それでは今年107枚目の新譜レビュー今回のバンドは以前、紹介だけしたことがありひと記事使って取り上げるのは初 ...

Slipknotのミュージックビデオを視聴するZ世代のリアクションが話題に。参加した殆どがSlipknotを知らない、メタルを聴かない人で「怖すぎ」「ユニバーサルスタジオのハロウィンナイトにいそう」等酷評。曲Before I ForgetはOKで、Craigが「スパイクガイ」と言われ人気です。 ...

↑このページのトップヘ