喜怒音楽 -きどおとらく-

バンドミュージックを中心に、ライブレポや音源レビューなど その他、多くの音楽ネタをもとに一般メディアには決して書けない        個人ブログの強みを活かした喜怒哀楽を書き綴っています。音楽的好みが似ている人、記事に共感した人はレッツレスポンス。          音楽の他に映画、ゲームが好きなので、そちらに関する記事もユルく書いています。

カテゴリ:【新譜】Review >  POST-HARDCORE

今年の新譜レビュー今回で最後になるかどうかは今日のリリース状況次第だが果たして…どうも、トトです。と、そんなワタシは気付けばこんな時期までレビュー記事を書いていて気付けば今年108枚目となる新譜レビュー…何故だ?←というのは置いといて。今回のバンドを取り上げ ...

レスにもあったけどホント「やってる感」好きすぎだろこの国…ストレスチェックとかもそうだけどさ。やってる感だけ出して、こっちに何も得がないもの何なら諸々被るものがあるとかマジでやめれ。どうも、トトです。それでは今年106枚目の新譜レビュー記事にするのも久々な ...

センシティブ・メタルコア…笑読んだときは笑ってしまったけど、Noahがそう言うならそうなんでしょう。でも、記事の内容自体はすごく良い。これのちょっと前に上がってたJollyが受けてた激ロックのインタビューは…なんだこれ(。-∀-)って内容だったからな正直。笑曲作りの ...

Zeppがソニーミュージックの完全子会社にhttps://t.co/zZMX27v4G3#Zepp— 音楽ナタリー (@natalie_mu) September 12, 2024 これにより割と見かけた意見がソニー系しかZepp使えなくなるのか…?いやいや、そんな独占的なことある?金払えばフツーに使えるんじゃね。そこは前だ ...

It found a voice...now it needs a bodyRIP Atsuko Tanaka@thegitsofficial[@summer_sonic tokyo]©️1995,S/K,B,M pic.twitter.com/2VfvTTPpyP— Bring Me The Horizon (@bmthofficial) August 24, 2024 インスタの方では、動画部分"Kool-Aid"だったのに!(。>д<)てか、そ ...

先日の連休で帰省してましたが、行きの新幹線でThe Home Team実家でIn Hearts Wake東京に戻る新幹線で今回の作品の下書きを仕上げる。仕事さえしてなきゃ、こうして1日1枚で書けることを改めて実感。不労所得で暮らしてぇ…どうも、トトです。それでは、そんな今年57枚目の ...

まだ6月はじめ、梅雨入りもしてないってのに暑い!(# ゚Д゚)なんでこんな時期から30度とかいってんだうぜぇ!(# ゚Д゚)思わずエアコンつけたわクソが!(# ゚Д゚)梅雨も嫌だが、夏はもっと嫌だ●ね!(# ゚Д゚)どうも、トトです。それでは今年42枚目の新譜レビュー今回のバンドは ...

Tilian…(´・ω・`)自分がDGDを聴き出したときのボーカルは他でもないTilianだったから脱退は残念だし後任が誰であろうと(´・ω・`)ウーン…と思うだろうしやっぱり残念は残念だなぁ。救いは、Tilian体制でのライブを見てないこと。そこは音源だけな分、ダメージはまだ少ないだ ...

↑このページのトップヘ