この記事の下書きを書き始めた12/1ユーザー、バンド共にSpotifyユーザーの1年を振り返るお楽しみ企画Spotify Wrappedの結果が、SNSでも続々と上がってきています。これ、自分のはもちろんのこと他のユーザーやバンド公式のも見るの好きなんですよね( ´∀` )ただ、毎ッ年! ...
カテゴリ:【新譜】Review > POST-HARDCORE
Radiate『Detach』Dance Gavin DanceやSHREZZERS好きにオススメしたいプログレロック、ポスコアバンドのデビューアルバム!
昨今のロシア情勢により、当初の予定よりも新譜のリリースが遅れているSHREZZERSですが遂に先行公開となる新曲が発表されました\(^o^)/もはやお馴染み、Slaycの街中プレイ動画も。笑しかしこの曲…新たなボーカリストDiegoは申し分なし、SHREZZERSのキモであるサックスも良 ...
Dayseeker『Dark Sun』シンセが光る父親の死を悼んだ作品となったグッドメロディポスコアの3年ぶり5枚目のアルバム!
エモコアキッズ御用達な作品を出して以降、EP、シングル乱発バンドになってしまったStain The Canvas新曲にまさかのGet ScaredのNicholasがゲストにΣ(・ω・ノ)ノMVに姿は見せないにしてもNicholasさん何してるん?wNicholasの影響か、シアトリカルコア的になってて良いけども ...
Nerv『We're All Patients Here』浮遊感、R&Bの要素を持つクリーンボーカルが映えるポスコアバンドのデビューアルバム!
ガールズメタルコアバンドのConquer Divideずいぶん現代的でオサレ路線にいきましたね。とは言うものの、後半のブレイクダウンではしっかりメタルコアしつつ、サムネの風貌に。アルバムが出れば、どんな作風になるのか楽しみだ。どうも、トトです。それでは粛々と10月リリー ...
Abandoned In Destiny『Rays of Light』クリーンボーカルで押す、新星ドイツ産ポスコアのデビューアルバム!
他の先行曲を聴いたときも思ったけどやっぱHurtwaveに寄ってってるよな。笑でも、こんなツイートも見かけたくらいリスナーからの反応も上々だし、自分もポップなDayseekerも、コアなDayseekerも好きよ。だからこそ、新譜が楽しみなワケで。どうも、トトです。それでは今年116 ...
Outline In Color『Coast is Clear』キャリア史上最も活動的な中でリリースされた、US産ポスコア現体制初のアルバム!
20代から管理職なんてやりたいのいるの?個人的には頼まれたって嫌だわ。とは言いつつ、現在(中間)管理職だけど死ぬほど嫌ヒラに戻りたい何なら正社員じゃなくて契約でもいいわ。どうも、トトです。今回取り上げるのは10年代のポスコアにも数えられるバンドなので今年の過去 ...
We Came As Romans『Dark Bloom』Kyleの死を乗り越えて進む、US産メタルコア/ポスコアバンド5年ぶり6枚目のアルバム!
今日から取り上げる10/14リリース分の新譜レビューするしないは試聴してみないとわからないけど一気に10枚…orz1日のアルバムリリース枚数は過去最多なのでは。もし10枚すべて本記事でレビューするとしたら2週間経っても終わらんわ(。-∀-)w…ってことは、10月第2週目の ...
Until I Wake『Inside My Head』良質ポスコア輩出レーベルFearless Recordsが放つ期待の新星、デビューアルバムリリース!
今年の新譜レビュー記事、記念すべき100枚目\(^o^)/年始にユルく掲げた年間100枚レビュー今年もまだ3ヶ月以上残した9月の時点で達成できるとは思わなんだ。一時期、ラッシュすぎてヒィヒィ言ってましたからね(。-∀-)笑ライブがないことによる代償だとしてもここまできた ...
Royal Coda『To Only A Few At First』次々と切り替わる転調多め、ギターが多彩な"スワンコア"を鳴らすポスコアバンド3枚目のアルバム!
昨日、髪を切りに行ったついでにDance Gavin Danceのアルバムアートワークでお馴染みマティアス・アドルフソンの展示会を見てきました。展示会ってほど大規模なものではなかったけど、こういうのをPCやスマホ越しではなく、自分の目で間近にその作品を見るのも良い機会です。 ...
Dance Gavin Dance『Jackpot Juicer』メンバーの死、一時離脱を経ても、バンド結成15周年記念盤となる通算10枚目のアルバムをリリース!
【拡散希望!】SHREZZERS ニューアルバム日本限定盤ウクライナサポートプロジェクト始動!まもなく完成するニューアルバムの日本限定盤CDを作成し、その売上をウクライナ難民支援活動へ寄付することを目的としたクラウドファンディングを開始します。https://t.co/hJWbkguRil ...