喜怒音楽 -きどおとらく-

バンドミュージックを中心に、ライブレポや音源レビューなど その他、多くの音楽ネタをもとに一般メディアには決して書けない        個人ブログの強みを活かした喜怒哀楽を書き綴っています。音楽的好みが似ている人、記事に共感した人はレッツレスポンス。          音楽の他に映画、ゲームが好きなので、そちらに関する記事もユルく書いています。

カテゴリ:【新譜】Review >  METALCORE

モッシュピットでシリアルを完食できるかチャレンジ。その結果... pic.twitter.com/0EWdez5niB— RIFF CULT (@riffcult) April 18, 2022 まぁ、そうなるわなwこういうの、端から見てるから存分に笑っていられるものの、実際に自分がいるピットにこんなのいたら邪魔くさくて ...

これが正しい数値なんだとしたら音楽ではまだまだSpotifyがダントツなんだな。その下にいるAppleも、ダブルスコアの差ついてるじゃん。それなら多少、数値が前後したところでSpotifyが音楽部門トップなのは変わりなさそう。どうも、トトです。4月分が終わらーん( ≧Д≦)っ ...

嫌だね。ウザッたい、蒸れる、暑い、これからの季節なんてクソやんけ。受け入れてる連中が信じられんわ(   ¯ ⌳¯ )チッどうも、トトです。今回の記事でよぉーーーやく!4月第4週リリース分が終わります。いつぞやにレビューするしないできるできないは不明なんてこと言 ...

Miss May I、新曲出すまで長かったなー!(。>д<)wこれでようやく新譜の目処が立ったのかな?この新曲はなかなか良いし、新譜が出るならRyanの失恋が大きな影響があるなんて言うクソ女々しい前作みたいにならず初期の激しさを取り戻してくれたら言うことないな!それこそ前作 ...

そういえば、↑御覧のような曲数なのでブログで挙げるのをすっかり忘れてましたがBlessthefallのElliotらを中心に結成された新バンドHigh Wind昔のBlessthefallを聴いてるようで良いんだコレが。BTFとしては前作があんな感じで、それ以降、パッタリと活動が止まってしまって ...

Boston Manorはこっち路線を突き進むなぁ。レーベルもPure NoiseからSharpToneに映ったからかサウンド面の重さも増してきてる気もする。どうも、トトです。今回の記事で祝☆500記事達成\(^o^)/前ブログよりも更新ペースは早めで、映画・ゲームも書くようになったからこそ2 ...

先日、深夜2:30頃右脚ふくらはぎがつり、激痛で目が覚める…当然、その日は朝までロクに眠れず痛みと格闘しておりました(; >皿<)その後、2~3日痛みが取れず、歩行が困難でした。笑加齢、運動不足って嫌ですねー(。-ω-)どうも、トトです。ではでは前回のFANGZに続き、今年 ...

Slam Dunkも、So Whatも、ラインナップが固まってきつつありますね。どっちも行きたい!特にSlam DunkとSo Whatの2日目!どっちもサムがヘッドとか激アツやんけ(。>д<)そのメンツのまま、日本でやって!どうも、トトです。前回のKnuckle Puckに続く今年9枚目のレビュー。 ...

今日からいよいよ12月色々とまとめに入る季節であり、まとめに入りたい時期でもありますが許してくれるのはゲームくらいで映画と音楽は、まだまだ許してくれそうにありません。笑どうも、トトです。そんな本日取り上げる新譜もまだ11月分のものなワケですしね。そんな今回の ...

↑このページのトップヘ