喜怒音楽 -きどおとらく-

バンドミュージックを中心に、ライブレポや音源レビューなど その他、多くの音楽ネタをもとに一般メディアには決して書けない        個人ブログの強みを活かした喜怒哀楽を書き綴っています。音楽的好みが似ている人、記事に共感した人はレッツレスポンス。          音楽の他に映画、ゲームが好きなので、そちらに関する記事もユルく書いています。

カテゴリ:【ゲーム】プレイ日記・感想 >  【写真館】フォトモード

PCの方で既に出ていることはわかっていつつもその内、PSにも来ないかなーと思っていたHave A Nice DeathんでSwitchなんだよ…(# ゚皿゚)イラ…1年以上前からPSにくること期待してたのに!PSはPSでこんなパチもんみてーのじゃなくてHave A Nice Death持ってこいや!(#゚Д゚)ゴルァ!! ...

音楽も、映画も、もちろんゲームも日本で信頼してるとこなんてあったかな…そういう信頼を悉く失ってきたからこそ日本の作るコンテンツに手が伸びなくなってきたワケで。強いて挙げるんだったら、『仁王』シリーズ通してやってるし現在もそのチームが作った最新作をプレイ中 ...

<全世界累計出荷&ダウンロード販売本数>#ニーアオートマタ が【700万本】#ニーアレプリカント ver.1.22 が【150万本】をそれぞれ突破いたしました。変わらぬサポートありがとうございます。これからも、よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/YFDik5b2fb— NieR公式 ...

今年もこの時期がやってきました。なんか場違いなヤツが1つある気がしますが…w個人的には『ホライズン2』でも、下馬評では『GOWR』と『エルデン』ってなったら、絶賛プレイ中のGOWRに獲って欲しいしその瞬間をリアルタイムに見る為に休み取りたいけどいつぞやのラスアス ...

やっっっっっぱり(# ´д)-3 ハァ~~~…前回の感想記事の冒頭で言ってたのはまさにこれで当初、予定通りの9月から遅れた理由がやっぱりコレいーけどさ、国内版が出るなら出るでさ(。-д-)-3おかげでCyberpunkやれたワケだし。代わりに年内にSoulsticeできるかわかんねーけ ...

先日のState of Playでホライズン2の大型アプデとVRホライズンの続報が公開されました。VRホライズンは、実際に動いてるのを見るとやっぱGuellila純正じゃないからかグラ的に…アレ?って思う部分もあったけど。ホライズン2はトロコンしたしなぁ。次に起動するのはDLCが ...

今月半ばに公開されたこちらの動画、作品のラインナップはまだしも、曲がなぁ…若い人たち、普段ゲームしない人たちに向けてのプロモーション、人選(選曲)なのかもしれないけど。映像の内容、歌詞の内容、もちろん曲自体も3月に公開されたこっちのが遥かに良いな。どうも、 ...

8月にリリースが決まったThymesia同様、個人的に気になっているアクションゲームSoulsticeのプレイ動画がIGNからUPThymesia同様、アクションは爽快感あり、そこにGOWのアトレウスのようなサポーター的なキャラによる魔法攻撃もあり、武器の形状変化も面白そう。"Rapture"と ...

初報トレーラーから注目はしてたもののこのプレイ動画を見るとちょっと不安だな…(´・ω・`)国内盤リリースも決まってるのはありがたいけどこれは様子見か…?アクションならこのへんも気になってるんだけどなかなか続報がないとヤキモキしてしまうな。どうも、トトです。 ...

↑このページのトップヘ