喜怒音楽 -きどおとらく-

バンドミュージックを中心に、ライブレポや音源レビューなど その他、多くの音楽ネタをもとに一般メディアには決して書けない        個人ブログの強みを活かした喜怒哀楽を書き綴っています。音楽的好みが似ている人、記事に共感した人はレッツレスポンス。          音楽の他に映画、ゲームが好きなので、そちらに関する記事もユルく書いています。

カテゴリ:【新譜】Review >  Djent/PROGRESSIVE

今回の作品を取り上げることに際し、ひと月前に出てたSpiritboxの新曲をようやくチェック。Djent/プログレ感がかなり薄まり、Courtneyもクリーンオンリーだし、まだこの曲だけでは全体像はわからないにせよ、次のアルバムはこういう路線になるんですかねーって思うと、ちと残 ...

いい加減、そろそろPOP PUNKの新譜が欲しいんですが…出ねぇSFTPの予習もしなきゃだったし、もー今月に入ってから重い or コア系ばっか聴いてんよ( ノД`)ポップでパンクなキャッチーで疾走感あるヤツぷりぃぃいいいいいず!щ(゚д゚щ)どうも、トトです。さて、そんなPOP PUN ...

今回の記事で、海外作品の新譜レビュー300記事達成\(^o^)/確か100くらいの時も言った気がするけど、前ブログの時に対して、ハイペースすぎるw300記事=300枚分ですからねぇ。加えて蔵出しも含めれば+100以上あんじゃね。我ながら、ホントようやっとる(。-ω-)-3日々、こん ...

Slipknotのミュージックビデオを視聴するZ世代のリアクションが話題に。参加した殆どがSlipknotを知らない、メタルを聴かない人で「怖すぎ」「ユニバーサルスタジオのハロウィンナイトにいそう」等酷評。曲Before I ForgetはOKで、Craigが「スパイクガイ」と言われ人気です。 ...

最近ようやく涼しくなってきてとても快適になってきました。晴れても湿気もなく、秋が近づいきて嬉しい限り(´∀`)どうも、トトです。新譜が出てはいても、何気に本記事で書けない作品が続く9月のリリース戦線。ってことで、9月は久々に「蔵出し」やれそうです。笑そんな ...

広告で出てきたDownswingってバンドがなかなかに良さげだった件。音楽性、ライブスタイルからしてハードコア系かな?今後ちょっと追っていこうかしら。どうも、トトです。さて、それでは過去作を2枚挟んだところでそのWSSやOMMの作品を取り上げた時代にいたバンドはの新譜を ...

CIRCLE PIT @Wacken 🇩🇪🌪 pic.twitter.com/jkomTBFcH7— SABLE HILLS (EU TOUR NOW) (@sablehillsjp) August 5, 2022 【速報】Sable Hills優勝しました! pic.twitter.com/KwOsmlKRam— W:O:A MB Japan (@MetalBattleJP) August 5, 2022 遠くドイツの地で、日本のメタルコ ...

なっつwwwww懐かしいものありすぎで何回も死んだわw懐かしいスレって大抵30代スレになるよな多分それより昔のものってもう画像とかも残ってないんだと思うなんてレスもあるくらいだから、やっぱこの手のスレで死ぬのが多いのは30代なんでしょう。どうも、トトです。早いもの ...

↑このページのトップヘ