喜怒音楽 -きどおとらく-

バンドミュージックを中心に、ライブレポや音源レビューなど その他、多くの音楽ネタをもとに一般メディアには決して書けない        個人ブログの強みを活かした喜怒哀楽を書き綴っています。音楽的好みが似ている人、記事に共感した人はレッツレスポンス。          音楽の他に映画、ゲームが好きなので、そちらに関する記事もユルく書いています。

カテゴリ:【新譜】Review >  Djent/PROGRESSIVE

今回の記事をもって海外作品のレビュー記事祝☆500記事達成\(^o^)/前ブログからしたら信じられないペースwとはいえ、その前ブログの頃よりもレビュー記事は数書いてるし、何なら前ブログの頃よりも聴いてる音楽の数自体が増えてますしねぇ。加齢により新しい音楽を聴かなく ...

Have you heard our new song 「Landslide」 yet? 🥁🎺🎷🎸歌詞の日本語訳をできるだけ正しくつけようと頑張った😉 pic.twitter.com/nI832uSGP4— Millington (@Millingtweets) March 5, 2025 こうして自力で頑張って日本語訳に挑んでくれるバンドはとても好感ヾ(* ゚∀゚)ノ音 ...

Bury Tomorrowのライブを終えた先週、残りのライブの予習用プレイリスト作るかーと思ったはいいものの、While She Sleeps昨年の時点で『You Are We』が日本のSpotifyから消えていることが判明し、今回改めてまた少し(# ゚皿゚)イライラIntervalsSetlist F.M.上でも5月以降のセトリ ...

【LORNA SHORE 一夜限りの来日公演が開催決定!】アルバム『PAIN REMAINS』で世界中で注目の存在となったLORNA SHORE待望の来日公演が決定!実現すれば初来日となる一夜限りの来日公演!サポート・アクトとして、国内外のフェスで存在感を増しているPaleduskが出演!https:// ...

T.M.MusicのいさみさんのnoteでInfected Rainのインタビューが公開されました。2~3曲聴いてみたところ、個人的にはそこまでハマる兆しは見せませんでしたがやはり昨今、女性ボーカルでも叫べる人は増えてきたしこういうシーンに限らずとも良いバンドは増えてきましたよね ...

こういうの見て毎回思うけど、内容はもちろんだけど、何で真っ先にメールアドレスを疑わないかね?アドレスも一見、公式かと思うようなのもあるけどまったく見当違いなアレドレスもあれば、よく見るとバカみたいなアドレスしてるのあるのにね。m → rnみたいなのは、なるほ ...

こういうのもよく言われるけど自分は逆なんだよな。10代、20代の時よりも今の方が遥かに多くの音楽を見つけ、聴いてるんだが。まぁ、それもサブスク様サマではあるんだけど。せっかく無限に新しい音楽を見つけられるのにそれを有効活用しないなんて損じゃん。どうも、トトで ...

↑このページのトップヘ