……(。-∀-)

20歳前後の頃、裏原の中でもSTUSSYにハマってたけど

当時からSupremeの良さはわからんな…

何より値段が馬鹿みたいに高いじゃん。

ただのボックスロゴTが4~5万とかさ…

そういう信者の信仰心が試されるほど

"ブランド力"が確立されてるものって

色んな意味ですごいよなぁ…

もうなんかファッション(コーデ)とか、オシャレとか、

まったくの無関係な気さえしてくるもん。

昨今の奇抜すぎるパリコレとかもだけどさw

どうも、トトです。




それでは、前回に続いて

こちらをやっていきましょう。


artwork_
アルバムアートワーク
グッドデザイン賞


最上段にアニソンが並んでいますが

そもそもアニメ好きなのは前から公言してるし

ここ数年、アニソンだってランク付けしてるし

今さらですねw

そのへんは間違いなく今回の企画では

選ばないのでご安心をw


それでは前回に引き続き、

自分が気に入ったアートワークを挙げていきましょう。

アルファベット順に選んでいって、

前回は半分のA~Mまでを挙げたので

今回はそのあと

N~Zの13枚を挙げていこうと思います。




51GdyrPJhJL._AC_SX425_
Neverland』

早速シングルで申し訳ないですがw
BIGMAMA初期のキラーチューン
"Neverland"のジャケットです。
今もこの曲ライブでやってんのかな。

これはもうタイトルまんまの良デザイン。
『ネバーランド』ってことで、
ピーターパンも意識してのデザインでしょう。
これはまさしくグッドデザイン賞。
画像は正方形だけど、構図的には
縦長に錯覚してしまうようなのも面白いです。




common life
Oh, Common Life』

所持音源は意外と少なかった『O』
その中で選んだのはPOP PUNKバンドFireworks
3枚目のアルバムになります。
こちらもタイトル的には『共同生活』
呪われたんだか、憑かれたんだか、
男の子の首から黒いオオカミ的なものが出てます。
こいつとの共同生活を示唆してるんでしょう。
背景真っ黒、四つん這いで項垂れてるようにも見える
男の子からは、良い感情が見えにくいってのも
このオオカミ的なものが偶発的なものなのかな、と。




bt_portraits
Portraits』

UKメタルコアBury Tomorrow
記念すべき1stアルバム。
デザインもタイトルまんま『Portraits(肖像画)』
キレイなお姉さんの肖像画です。
このお姉さん、どことなく日本人ってか
東洋人っぽくも見えるんですよね。
完全に作り物なのか、実物が存在してるのか、
そこらへんも気になります。




quatro
『¡Quatro!』

だから『Q』はねぇんだって!w
なので、Green DayのUNO、DOS、TREの
ドキュメンタリー映像を収録した『Quatro』を。
その中にはライブ音源もあるのでこれにしました。
表記が『Cuatro』ってなってるのもあるけど
それこそ『Q』がなくなるので勘弁してくださいw




81iGaHYGEdL._SS500_
Regifted』

エレクトロ要素を用いたピコピコパンクバンド
EleventysevenのクリスマスソングのカバーEP
キリスト教の象徴であるイエス・キリストが
クリスマスの象徴であるサンタクロースに
逆プレゼントするというコミカルなデザインが◎
ちなみにクリスマスはキリストの誕生日ではなく、
「キリストのミサ」という意味の降誕祭であり、
あくまで誕生を祝う日で、誕生日ではない
らしいです。
詳細は検索すればいくらでも出てくるのでそちらで。

『R』で近年、記憶に新しいのは
SHREZZERSRelationships』かな。




71mlm41J+qL._AC_SL1050_
Start the Party』

既にシーンから去ってしまったウェールズの
ポスコアバンドThe Blackoutのラストアルバム。
前回の記事でメンバー本人が出てるのはちょっと…
的なことを言いましたが、
こういうのなら良いんだよこういうのなら。
明らかにライブ中の写真と思われる
はっちゃけ画像をアートワークに起用したことで
タイトルともバッチリ合ってますしね。




coldrain-thrugh clarity
THROUGH CLARITY』

David Bendethプロデュースによる
coldrain初の海外向けミニアルバム。
イルミ〇ティの影響か、
目がデザインされてるアートワークも多いですが
coldrain唯一の「目」作品。笑
『T』自体はけっこうたくさんあったものの、
しっくり来るのがあまりなかったので
ほとんど思い入れからの選出となりましたw
疲れてきたとか、ダルくなってきたとかでは
決してないからな!w




91GmCI-CqlL._SS500_
Underdog Alma Mater』

その世代では、日本人にもけっこう人気のあるPOP PUNK
Forever Sickest Kidsのデビューアルバム。
今もしっかり活動を続けていれば、
Zebraheadに次ぐお調子者バンドになったことでしょうw
『弱者の母校』と名付けられたアルバムですが
弱者は着ぐるみの動物たちのことかな?w
でも、センターにいるのはゴリラか?
ゴリラってどっちかっていうと強者の方じゃねw
というツッコミどころもあり、着ぐるみという
笑わせてくれるのもPOP PUNKならではで良いw




NEOIMP-11000
Venom』

Bullet For My Valentineの5枚目のアルバム。
5枚目ということで、ローマ数字のⅤと
『Venom』のVを意識させるデザインは良いですね。
通常版は黒Vに白蛇、Deluxe Editionは白Vに黒蛇、
ライブ盤は赤蛇と、どのデザイン、カラーも〇です。
シンプルなクールデザイン。




Cf_jOvwW8AAEtac
Wide Eyed』

再びシングルで失礼。
The Ghost Insideの復活が喜ばしい昨今、
その一時休止する原因となった事故をキッカケに
売上をすべてバンドに寄付するという名目で
Crystal Lakeが彼らの曲をカバーした
シングルのアートワーク。
この曲が収録されたアルバム『Dear Youth』
インクと羽根ペンのデザインをそのまま使用し、
その上にCLのロゴを載せるというリスペクトデザイン。
楽曲のクオリティも申し分なく、
アートワークもバッチリな作品でした。




818YkjPyD+L._AC_SX522_
Xeno』

だから『X』はねぇって!w
ってことで仕方なくCROSSFAITHの『Xeno』を。
まぁ、アルバムの内容は別として、
アートワーク自体は別段そこまで嫌いじゃないです。
近年のCFのアートワークって近未来的ですしね。
天地が逆転したようなこれも悪くない。




A18VWu44JQL._SL1500_
Young Chasers』

UKのロックバンドCirca Wavesのデビューアルバム。
快晴をイメージさせるPOP PUNKが好きな自分にとって
澄んだ青空を雲をつたって上っていくような"若き追跡者"
彼が追ってるのは飛行機かな?鳥かな?太陽かな?
しかし、タイトルトラックになっているこの曲の詞は
もっと現実的でTHE 若者みたいな感じですけどね。笑

Good CharlotteYouth Authority』もありましたが
そもそもこれが年末ランキングで
アートワーク部門もやろうとしたキッカケの1枚ですからね。




1200x630bb
Zombillenium』

ラスト『Z』も少ないながら何とかあった!
覆面DJユニット、ポルトガルのNinja KoreのEP
『楽』ってのはイマイチ謎ですがw (楽しいってこと?w)
メンバーをコミカルなゾンビにしたデザインは○
何ならもう少し腐らせてもいいんじゃないかなw
まだ感染初期って感じだよねw




以上、

好きなアルバムアートワーク
アルファベット別26枚


でした。

終盤ツラかったぁーーー!w

アルファベットで制限をかけた弊害ですねw

モノがないからって、特別好きでもないのを選ぶと

解説も割と適当感出ちゃうのは致し方なしw

でも、そのおかげで

今回は全26字分、すべて埋められました\(^o^)/



アートワーク、ジャケットデザインってのは

ただの1枚画、単なる静止画に過ぎないかもしれません。

しかし、それを選んだバンドによっては

ちゃんと意味のあるデザインだったりするし、

それを収録された曲やタイトルから

リスナーが想像を働かせることによって、

更に意味のある、楽しめる1枚画になるんだと思います。

それも作品の一部なんだ、と。



今回はアートワークに焦点を当てたため

曲はひとつも出していませんが、

ジャケ買い

ということも、音楽シーンにはあります。

めちゃくちゃギャンブル性の高い方法ですが、

ジャケット(アートワーク)のデザインから

音源を選んで聴いてみるのも良いのでは?

もしかしたら、自分好みのデザインのジャケットから

自分好みの音楽も発掘できる…かも?



ライブハウスネタ、アートワークネタと、

提案、提供してくれたPEACHさん

ありがとうございました<(_ _)>


そして、今年も既に多くの新譜がリリースされてます。

アルファベットで制限をかけることなくw、

その新譜の中から

ベストアートワーク部門

を設けて、決めていくので

どうぞ年末もお楽しみに<(_ _)>





関連記事