2025

新年あけおめ皆々様<(_ _)>

今年は20年ぶり…は盛りすぎにしても

間違いなく10年以上ぶりに

年末年始に帰省ができています\(^o^)/

まぁ、帰省できたからといって

何かするワケでもないんですが。笑

むしろ色々と揃ってる東京のが暇はつぶせる…

どうも、トトです。



まずは例年通り、今年の干支画像の小話から。

2025年の干支は「蛇」ということで、

これはけっこうバンドミュージックとも縁が深い。

ゆえに、諸々と候補もあった中で

やっぱりBFMV『Venom』をチョイス。

2025年であり、当ブログもlivedoorにきて5周年

ってことで、これ以上のものはないなと。


と、新年画像の裏側を語ったところで

実家にいて普段よりも余計にヒマを持て余すワタシのように

新年特有の暇つぶしに

当ブログの昨年のまとめはいかがでしょう?








そんな昨年1年間のPV

例年通り、これまでの推移を出すと

1年目 101,015PV / 約38,000UU
2年目 111,096PV / 約58,000UU
3年目 117,363PV / 約62,000UU
4年目 167,885PV / 約92,000UU

と、順調に右肩上がりで来ています。

最新となる5年目、2024年の結果はというと…

210,034PV / 約128,000UU

年間200,000PV突破した?!Σ(゚∇゚ ;)

まぁ今年は『テリファー』が爆発してたからな…w

そんな記事別トップ10はこう↓

7,507 テリファー2(映画)
6,749 テリファー3(映画)
3,032 GOWR:VALHALLA(ゲーム)
2,961 プー2(映画)
2,256 MARVEL'S SPIDER-MAN 2(ゲーム)
2,143 テリファー0(映画)
2,110 黒神話:悟空(ゲーム)
1,948 グラディエーター2(映画)
1,821 Stellar Blade(ゲーム)
1,315 トラップ(映画)

テリファー強いなぁ…w

「2」は年間通して7,000超えだけど

最新作の「3」なんて

ひと月で6,000pv超えた記事初めてなんだがw

てか、トップ10の内

2,000を超えるのも昨年は4本だったのに

今年は7本あるとか我ながら驚く(((( ;゚д゚)))


で、相ッ変わらずクソ弱音楽記事w

これ、1,000pv超えしてるのなら20くらい出せるけど

その中に音楽記事は入っておりません!

=年間1,000pv出せる音楽記事はナシ!

BMTHの新譜レビューで500超えが精々って感じ。

それもこの5年間で、年間いちばん出た記事では?

今年、500pv超える音楽記事出るんか…?w


ってことで、今年も目標を掲げたいと思いますが

うーん…特にないんスよねぇ(。-∀-)←

新譜レビュー100書かんぞ!とか息巻いても

結局書いちゃったし昨年w

いさみさんのインタビューみたいのも決まってないし。

まだ↑に出せてないけど、

livedoorBlogの仕様上、TOP30までしか見れなくて

その30の中で、先月なんかは5個も入ってないくらい

相変わらず音楽系記事のPVはクソほど出ないので

そっちがもう少し増えたらなーくらいしかないのよね。

こういうのも長くやってればやってるほど

目標なんて出てこねーのよ(。-∀-)ノシ

それか増えすぎたマーチを放出してしまおうかとか。

BASEとか使って、購入時よりも安く出せば

とか考えたりもするんですが、

もちろんお気に入りは手放さないけど、

自分なんかが不要になったマーチなんて

誰か買う人おるんか…?

ってのも思うので難しいところ(。-ω-)-3


何なら、

来日公演のチケット代とマーチ代が高騰しすぎて

ちょっともうライブも控えようかな…

って気持ちが薄っすら出てきてるレベル。

そんなライブ方面はというと、

現時点で決まってるのはこんな感じ。

1/19 Holding Absence
2/6  Stand Atlantic
2/10 Porter Robinson
2/17 Aurora
2/25 Green Day
3/2  The Story So Far
4/6  tacica
4/26 The Offspring/Simple Plan

マジで2月ありすぎてバカだよなw

しっかりせーよ主催さんたちよぉヾ(* ゚Д゚)ノ

新年早々オーディエンスの財布を空にする気かw

大半は昨年の内に、チケット代で泣いてると思いますがw

これでGreen DayとかオススプはGOLDなんて買ってるから

余計に金がなくなるんだけども…

気持ち的には行く気、行きたい気持ちしかないけど、

気持ちよりも現実的な問題として

金がねーのよ…



と、今年のこちらの動きもサクッと書きましたが

2025年

ライブは↑の通りですが、これに加えて新譜があり、

映画もゲームもチェックしてるものは盛り沢山。

趣味人間の自分にとって、その点に関しては

今年も楽しい1年になりそうで何より(* ゚∀゚)b

ただ、こうして帰省が叶ったのと、

30日〜1日 帰省
2日 東京戻り
3日〜4日 友人と初詣&新年会(栃木)

と、割とバカみたいなスケジュールになっている為

2日に仕上げられる分は仕上げようとは思いますが

ちょっと諸々記事を出すのは遅れるかもしれません。

そこだけご理解ください<(_ _)>


最後に、今年リリース予定のバンドをまとめた

プレイリストを出して終わりたいと思います。

それでは皆々様、

本年も喜怒音楽をよろしくお願い致します<(_ _)>