いろんなところで今年のゲームのまとめも出て、

同時に、来年発売予定の作品の続報も。

そろそろウチもゲームまとめ出さないと。

どうも、トトです。



ホントはゲームまとめも出せたんですが

一応、まだこれをプレイしていたので。

既に3周してトロコンもしてるのですが

待望の機能が遂に実装され、

その為にもう1周していたのでした。

そして待望の機能が追加され、

写真館記事が書けました!




Stellar Blade_20241217004729
Stellar Blade


Stellar Bladeに、フォトモードが、

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

待ってたよーこの時を\(^o^)/



NeiR: AutomataとのコラボDLCに合わせて

それより少し前にフォトモードが先行して追加され、

3周クリアして以降、

ボスチャレはやりつつも寝かしていた

4周目をやりながら、

その1周で約900枚もの写真を撮りましたΣp[◎]qω・´)

エ●もいくらでも撮れるし、撮りましたが、←

そっちはネット上に紳士がいくらでもいますので。笑

フツーに撮った、フツーの写真を

その中から厳選してお届けしようと思います。


4周目に入る前に

まずボスチャレで少し感触を確かめました。

Stellar Blade_20241119223445

コレは…かなり良さげな予感!(* ゚∀゚)

フォトモード起動はショートカットもあるし、

PAUSEメニューからも起動できるので

意図したところで起動させやすいのがまずgood(゚∀゚ *)

カメラの可動域は申し分なく、かなり引きの画も撮れる。

イヴのポーズや表情も変えられるぞ(* ゚∀゚)

フィルターも豊富で、強弱の数値もイジれる!

さらにはフィルターをかけた上で

イヴだけフィルターをオフれたりするのは

他ゲーのフォトモードでも見られない新鮮機能(* ゚∀゚)

Stellar Blade_20241201123745

アクション中の動きが速い瞬間を収める際には、

モーションブラーを0にすることでブレを無くせる(* ゚∀゚)

ムービー中もフォトモード起動できるのはgood(゚∀゚ *)

Stellar Blade_20241123112957

その中ではさすがにカメラ移動はできないけど

戦闘中のレトリビューションやβ・バーストスキル、

ブリンク、リパルスなんかのスキル使用時には

フォトモードでカメラ位置も自在に変えれるのは嬉しい!

しかし、被写体深度がやや微妙とか

ライト機能はあるが、単色背景がないとか

角度によっては対象に寄りすぎるとキャラが消えるとか

キャラ位置の微調整(上下左右回転)ができないとか

空中や戦闘中でも取れるポーズが同じ…などなど

気になる点はあるものの、概ね良好なフォトモードで

コレは写真を撮るのが捗るぜ!ヾ(* ゚∀゚)ノ

と、意気揚々と4周目を始めました。


まず開始時のプロローグ

チャプターセレクトがない本作では

Stellar Blade_20241123120935

タキが撮れる貴重なチャプターであり、

この機を逃す手はなし!

と、最初に撮れたのがコレでした。

Stellar Blade_20241123115911

一緒に撮りたくて近くに寄ったら

タキソードの刃先がイヴの首元にw


あと、ここは崩壊する都市部という景観も良いですよね。

Stellar Blade_20241123121423

倒れてる空挺部隊兵ってどんな顔してんだろ

と思って見てみたら、イヴと同じ顔!Σ(°ω°ノ)ノ

Stellar Blade_20241123122101


そして最初のボス、タキと共闘するブルート戦

極力こちらから攻撃することは避けて戦闘を長引かせ

上手いこと共闘感のあるショットが撮れないかなぁ…

と狙ってたけど、やっぱ難しいですね( ノД`)

Stellar Blade_20241123123501

このへんが限界だったわ(´・ω・`)

あー、これでまた1周するorニューゲームしないと

ここに戻れないのはダルすぎるー!(。>д<)

チャプターセレクト機能ほしぃぃいいいい(。>д<)


で、プロローグを抜けて「エイドス7」

既に廃墟と化したポストアポカリプスな景観が

フォトモード意欲を駆り立てます(* ゚∀゚)

実際、フォトモード使い出してから最初に

コレは良いの撮れたヾ(* ゚∀゚)ノ ってのはここでしたしね。

Stellar Blade_20241123130132

エイドス7入口で、

「ホラー」フィルター使って撮りました。

コレは我ながら納得の1枚で

900枚の内のベストショットの1つにも数えられる(* ゚∀゚)b

他にも、やっぱこの景観は色々撮りたくなりますね。

Stellar Blade_20241123132937
Stellar Blade_20241123143840


あと、このあとも続々と見られるシチュですが

何気に、空挺部隊の亡骸を弔う際とか

キャンプ開放時のコイントス、

ファストトラベルの電話を取る時など

特定の決まったモーションが出る時も

割と頻繁にフォトモード起動させてました。

Stellar Blade_20241125122558
Stellar Blade_20241125130411
Stellar Blade_20241124143616


エイドス9に移動し、下水施設等々を抜け、

アルファ最弱と名高いギガスくんとの戦いの場に出たとこ。

Stellar Blade_20241124002447

ツシマでもあったけど、狭く暗い道を抜けた先の

この開けたとこに出た時の開放感よね。


ザイオンではNPCも一気に増えますが

その中でも納得の出来はカヤかな。

Stellar Blade_20241124124807

あとは何気にその姿だけでも

フォトモード映えしそうなオルカルとかね。

Stellar Blade_20241124014942

エンヤも体さえ戻ってくれば

イヴが店に歌を聴きにくるって感じの写真が撮れる。

Stellar Blade_20241130224522
Stellar Blade_20241130224854

↑この通り、

DLCで追加されたフォトモードミッション受注で

自撮りが可能に。

Stellar Blade_20241130154623

自撮りでもフツーのフォトモードでも

フレーム内にアダムやリリーがいれば

この2人もポーズと表情変えられるの良いな(* ゚∀゚)

自撮りだと2人が色々ポーズ変えてくれるのも面白い。

Stellar Blade_20241124020106
Stellar Blade_20241124012621


荒野に出ると、

聴き覚えしかねぇ脱力ソングを流しながら

なんかが爆走してるぞ…w

オリジナルと同じく、遠距離攻撃で動きを止めると

Stellar Blade_20241124153056

エミール!ヾ(* ゚∀゚)ノ

オートマタコラボのDLCですね。

荒野と砂漠にエミールは出現し、

それぞれのマップに散らばる

「星の涙」を対価に、コラボ衣装が購入できます。

Stellar Blade_20241208114027

星の涙を取るときのモーションのラストのアングルは

オートマタプロローグの2Bが剣を構えたとこよね(* ゚∀゚)

Stellar Blade_20241125224639

この他にも、オートマタオマージュが見て取れます。

本作では自爆ができないので、WBポンプで復活すると

2B衣装はスカートが弾け飛び、

A2衣装は腹部パーツが弾け飛びますw

でもって、カメラを操作して下から覗こうとすると…

Stellar Blade_20241125204829

マジ蹴りをくらうというw

2Bはそんなことしないので、イヴさんマジ足癖悪ぃw

まぁ、殺されないだけカイネさんよりマシかな(。-∀-)w

Stellar Blade_20241125211024

オートマタ衣装で2B、A2フル装備することで

荒野は「遺サレタ場所/斜光」

砂漠は「砂塵ノ記憶」

それぞれBGMが変わるのも(* ゚∀゚)イィヨネ!

Stellar Blade_20241204215600

しかも、キャンプでも任意の曲が選択できるようになり

その中に、オートマタの曲の中から

「還ラナイ声/通常」が実装されました( ´∀` )b

以降、キャンプではずっとコレ流してるわw


あとは2B衣装を着てる時に

髪型・髪色を変えると、

なんちゃってヨルハ部隊として楽しめるのも◯

Stellar Blade_20241215164143


フィルター活用で

それっぽい色みで撮ることも。

いちばん簡単なのは3種のモノクロ系フィルター

ブラック&ホワイト
アッシュ
ノワール

を使い、撮影する場所によって

強度を50〜80くらいにすると

良い感じにオートマタっぽさが出る色みになります。

ノワールは少し黒強めなので、

バランス的にはアッシュが良いかな。

Stellar Blade_20241125224127


荒野を進んだ先にあるアルテス・レボワでも、

ここは何気にフォトスポットなのでは。

Stellar Blade_20241126235616


続き、マトリックス11では

入りたてにある電光板とか。

Stellar Blade_20241201120701
Stellar Blade_20241201120929
Stellar Blade_20241201121335

さらにその先にある

崩壊しかけた道と、その先で見える廃墟群。

Stellar Blade_20241201130030
Stellar Blade_20241201131948


そしてタキとの戦闘!

Stellar Blade_20241201154711
Stellar Blade_20241201155731

タキが黒い機械羽を生やすもんだから、

こっちは対抗してフュージョンモードにしたものの

このモードになってる時間が限られるのでね…

納得の1枚が撮れないorz

Stellar Blade_20241201160636

まぁ、タキはボスチャレでいつでも戦えるので

頑張りゃそのうち良い写真も撮れそうだけどね。


だだっ広い砂漠は

遠くに見える遺物を撮る以外にないな…

Stellar Blade_20241205235526

でも、オアシスがあるからね!(* ゚∀゚)

今年の夏だっけ?このバカンスエリアできたの。

Stellar Blade_20241204223330

そこで水着系を着せればそれっぽい写真も撮れる。

Stellar Blade_20241204224402

「彼女とオアシスなう」に使っていいよ

なんてのも撮れます。笑


アビス・レボワには、

アルテスと似たようなフォトスポットもある。

Stellar Blade_20241208103841


リリーの好感度次第で行くことができる「スパイア4」

ここで目を引くのはやはり大観覧車と

ジェットコースターのコースによる廃遊園地感。

Stellar Blade_20241211000236
Stellar Blade_20241211220709


最後のフォトスポットとなる「軌道エレベーター」

ハイパーチューブ、ベリアル戦、

エレベーターからの景観、アリサ、カラクリ戦…etc

見所はけっこうあります。

ベリアルに襲われるハイパーキューブ内でも

フォトモード起動できるの良いなぁ(* ゚∀゚)

Stellar Blade_20241214221602

軌道エレベーターは外観も良いけど

やっぱ内部の方がフォトスポットはあるよね。

Stellar Blade_20241215154929
Stellar Blade_20241215161844
Stellar Blade_20241215180356

アリサもいっぱい写真撮っちゃったよヾ(* ゚∀゚)ノ

しかし、アリサ撮る時はけっこうカメラ寄れたなぁ。

イヴでここまで寄れたことないんだけど( ノД`)

Stellar Blade_20241215182009
Stellar Blade_20241215184147


カラクリ戦はかなり和風な雰囲気なので

やっぱこっちも和装で戦いたいよね!

ってことで、「クノイチ」でも良かったんだけど

せっかくなので「ヨルハ制式装束・壱」で。

Stellar Blade_20241215191216
Stellar Blade_20241215190844
Stellar Blade_20241215191508
Stellar Blade_20241215192625


デモクロウラー戦では、公式が挙げていたのと

同じような写真を撮ることができました。

やっぱスキル発動中でも撮れるの(* ゚∀゚)イィネ!

Stellar Blade_20241215195221


そして、未確認ネイティブ戦。

Stellar Blade_20241215200942

やっぱ因縁があるのでね

タキモード使って撮りたくなるよね。

Stellar Blade_20241215202117
Stellar Blade_20241215201559
Stellar Blade_20241215202249

ここのオルカルの間って

謎に以上にライティングが良くて

なかなかに良い写真が撮れます。

まぁ、この戦いのあとは入れなくなりますが。

ザイオンの街中に入れなくはなるけど

それ以外は最も自由に行き来できる場所が増える

未確認ネイティブ倒したとこまで進めた直後に

アプデでサンタコス追加とかやめてくれませんかね…



追加だけならまだしも、

ザイオンの町中でしか取れないとかマジ…(# ´Д⊂)

またもう1周しなきゃいかんのか…

最初からやってもエイドス7クリアしないとだし

最短でも10分や20分ではザイオン行けないのに…( ノД`)

面倒くせぇぇぇえええええ

チャプターセレクト実装してぇぇえええええヾ(。>д<)ノ

or

セーブスロット増やしてぇぇえええええヾ(。>д<)ノ

こういう衣装を無料でガンガン追加してくれるのは嬉しいけど

"ゲーム"の面白さや快適性に対するアプデが少ないのは

ちょっと残念なんだよなぁ(´・ω・`)


と、せっかく4周目でフォトモードを楽しんだのに

アプデは良いけど、取得条件がよぉ…(# ゚皿゚)

ってのはあったけど、

やはりフォトモードあった方が倍以上楽しめるな\(^o^)/

ひとつひとつのステージ、ボス戦に

時間がかかってしょうがないw

ボス相手ならボスチャレから行けるのも(* ゚∀゚)イィヨネ

マップは周回しないとなのは腹立つが(# ゚Д゚)

あとは適当に良さげに撮れた写真を載せて終わりましょう。

Stellar Blade_20241123135722
Stellar Blade_20241123142401
Stellar Blade_20241124000855
Stellar Blade_20241130154939
Stellar Blade_20241130160302
Stellar Blade_20241130220455
Stellar Blade_20241201130421
Stellar Blade_20241201143353
Stellar Blade_20241203215342
Stellar Blade_20241204211131
Stellar Blade_20241204215821
Stellar Blade_20241204222926
Stellar Blade_20241207190844
Stellar Blade_20241208104430
Stellar Blade_20241209001056
Stellar Blade_20241214225936
Stellar Blade_20241215164806
Stellar Blade_20241209225459
Stellar Blade_20241214222224
Stellar Blade_20241215175707
Stellar Blade_20241215185409
Stellar Blade_20241120214945
Stellar Blade_20241124013819
Stellar Blade_20241208230345



ハイ!満足\(^o^)/

フォトモードがきたことにより

おかげさまで4周、

プレイタイムも140時間を超えるほど

楽しい時間を過ごせました。

Stellar Blade

の写真館記事でした。





関連記事