メジャーデビューが決まり、アニメタイアップとなった
ulma sound junctionの新曲
変拍子が消え、歌詞にも日本語が出るという
日本のメジャー感もりもりで何か…w
アルバムも11月にリリース予定だけど
果たしてどうなるかw
どうも、トトです。
それでは今日の新譜レビューは
久しぶり?の国内バンドです。
しかしこのバンド、まさかの
年内2枚目!
Spotifyで新譜リリース群を見てて驚きました。笑

Whisper Out Loud『SEASONS』
1. Magic
2. True Self
3. Let It Go
4. AsUrA
5. One More Time
今年1月にデビューアルバムをリリースした
国内オルタナR&BロックのWhisper Out Loud
さらに年内、こうして新たなEP『SEASONS』を
9/22にリリースしました。
前はEPを年1くらいで出してたのに
創作意欲どうしたΣ(・ω・ノ)ノ
いや、まぁ良いバンドが良い作品を出してくれるなら
創作意欲が高いに越したことはないんだけども。
今のボーカルMotokichiが
バンド的にもけっこう合ってるのかな?
それはリスナー側からしても
デビューアルバムを聴いて合ってるってのは思いましたが。
そんなWOL、年内2枚目となる新作
早速、聴いていこうと思います。
Magic
冒頭のシンセから続くボーカルのフレーズに
なんかどっかで聞き覚えがある気が…と思ったら
前任vo/Tammyだった2021年にリリースされたEP
『WHAT IS ESSENTIAL IS INVISIBLE』に収録された
"Magic"の再録版だー(* ゚∀゚)
そのEPの中でも好きな曲で、聴けば聴くほど思い出す。
しかし、男女ボーカルという違いは明白であるものの
もはやアレンジが別物レベル。
ここまで違えば"新曲"と言っても差し支えないかも。
もちろん原曲と同じ部分があるのは当然で、
Tammy期の"Magic"も良いけど、
派手派手になってるシンセや後半のギターソロなど
今作の"Magic"も良いですね(* ゚∀゚)
どっちも好きです\(^o^)/
True Self
淡々と同じ間隔で鳴るシンセと
Motokichiの静かに歌うボーカルから始まる2曲目。
サビではテンポも上向き、耳馴染み良いメロディで
バッキングのあーあーコーラスが耳を突く。
盛り上がったとこから一気に落として静穏化し、
終わりかと思ったら転調しただけでした。
ボーカルにエフェクトを加え、
そのまま静穏状態のまま静かに幕を下ろします。
Let It Go
3曲目もMotokichiのしっとりボーカルから。
そこからリズミカルにR&B要素を強めていきます。
序盤のボーカルからこのリズムに乗る感じ良いなぁ。
ラップとかもそうだけど、こういう音数少なめで
リズムに乗る感じ、リズム感に秀でる感じ
けっこう好きなのよね(* ゚∀゚)
最終的にはガッツリバンドサウンドにはなるけど
それはそれで良しです。
AsUrA
こちらもイントロなしでボーカルから始まる4曲目。
しかし、その冒頭から鳴る和の弦楽みたいのが耳を突く。
近未来な世界観での工場とか倉庫…的な
ゲームやアニメのBGMにも使えそうな雰囲気で進み
サビはこれまで通りのWOLサウンドが響かせます。
全体的にはどこかダークな雰囲気ではあるけど、
Bメロにも僅かに聞こえる和風の弦楽サウンドが良い。
アウトロは日本語詞にしっとりピアノがまた合いますね。
One More Time
静かなシンセとボーカルから幕を開けるラスト5曲目は
その後すぐにレトロ感のあるシンセが響きます。
サビでは派手なシンセと声を張るボーカルの隙間に
確かに刻まれるベースがツボだったりします(* ゚∀゚)
タイトルを何度も歌うキャッチーさもgood
Bメロサビ後は
ファルセットなバッキングと合わせたボーカルと
高鳴るギターの音色を静穏パートでプレイし、
ラストサビで再び上がる展開に持っていきます。
以上、
Whisper Out Loud『SEASONS』
でした。
良いですねぇ…(* ゚∀゚)
と、記念すべきデビューアルバムを経て
改めて、良さをじんわり味わうようなね。
もちろん初期からオルタナ×R&Bではあったけど
キャリアを重ねていく内に
オルタナをほんのり薄くして
R&Bとキャッチーさを上げたような感じ。
これまでの音楽性も好きだったは好きだったけど
女性ボーカルTammyを起用し、Motokichiに変わり
そうしたボーカルの変遷と共に
音楽性もどんどん耳馴染み良く、
聴きやすくなっていった印象があります。
音楽性がここまで来たなら
あとはもっとデカくなることだと思うけど…
どうなんでしょうねぇ…(。-∀-)
個人的にはもっと大きくなれると思うし、
大きくなれる素質は十分な気がするんだけどな。
みんなもっとWOLを聴けヾ(* ゚Д゚)ノ
と、前回のレビュー同様
バンドの布教感全開で締めましたがw
Whisper Out Loud『SEASONS』
こんな小規模なまま終わるバンドじゃない!
度重なるボーカルの交代を経ても
こうして続けてきたバンドです。
以下に挙げるバンドが好きな人にもオススメ
是非ぜひ、ご一聴。
関連記事
コメント