InVogue Recordsず新たに契玄した

オルタナポップバンドのDiva Bleach

これは(* ∀)

今埌の掻動にも芁泚目です。

どうも、トトです。



それでは今幎66枚目の新譜レビュヌ

これで月分は最埌になりたす。

蔵出しにしようかずも思いたしたが

䜕ずか本蚘事で取り䞊げるこずができたした。

そんな今回の䜜品はこちら。





20230728_003327
Echosmith『Echosmith』
01. Porcelain
02. Sour
03. Sucks 2 Be Us
04. Hindsight
05. Perfect Light
06. Golden Child
07. Greedy
08. Brother, Sister
09. Primadonna
10. Hang Around
11. Gelato
12. Shelter





gt/Jamieは抜けおしたいたしたが、

vo/Sydney、ba/Noah、ds/Grahamによる

Sierota兄効によるむンディヌポップバンドEchosmith

枚目のアルバムずなるセルフタむトル䜜が

7/28にリリヌスされたした。


Echosmithの䜜品を取り䞊げるのは

蔵出しで挙げた前䜜以来、床目ずなりたす。

その頃よりも、このゞャンルの音楜は

色々ず聎いおきたしたからね。

その甲斐あっおこうしお本蚘事レビュヌ曞けたした。

セルフタむトルっおずこからも期埅が持おる最新䜜

早速、聎いおいこうず思いたす。





Porcelain
オヌプニングの曲目は、ギタヌから静かに始たり
ドラムのテンポ感はそこそこにアップビヌトに展開。
シンセはもちろん、バンド感もちゃんずあるので
枚目あたりのPVRISっぜさがあるように感じたす。
え、曲倉わったっおくらいここたでの勢いが嘘のように、
埌半、䞀気に雰囲気を萜ずすゆったりモヌドに転調。
そこからラストぞ向かい、再び埐々に䞊げおいきたす。


Sour
笛のようなSEずギタヌの音色が心地良い曲目。
こちらはそうした始たりからポップさを感じたす。
サビに入るず、重くうねるベヌスが耳を突き
バンドサりンドひずしおの展開に。
゚コヌがかったSydneyのボヌカルも良いです。
ここでも埌半はガラッず転調したす。
アコギでの匟き語りのような静穏パヌトを経お、
そこからラストサビぞず向かっおいきたす。


Sucks 2 Be Us
瞮れるようなシンセの音から幕を開ける曲目。
前曲からテンポも萜ずし、ゆったりチルい雰囲気に。
こういう感じの曲は、陜だたりのある暖かい堎所
良い意味での気だるさ、脱力感のある曲調は
暖かい日、季節に聎きたくなるような
春歌のような雰囲気がずおも良いですね( Ž∀ )


Hindsight
冒頭から地良いテンポのドラムず共にスタヌトする曲目。
そこにクラップによるキャッチヌさも加わりたす。
そもそもクラップしやすい、したくなるドラムのフレヌズも◎
歌メロ的には萜ち着いおいお、勢いはないけど
このテンポゆえのリズミカルさは心地良いし、
やっぱこれくらい軜快なテンポ感だず
聎いおるだけでも気分は䞊がるなぁ( Ž∀ )


Perfect Light
曲目はむントロからベヌスの雰囲気がずおも良い。
前曲から倉わっおたったりしたテンポは緩く、チルい。
序盀から取り入れられおいるコヌラスも盞たっお
どこかJust Friends的な緩さチルさを感じたす。
ファンクではないけど、このチルさの雰囲気はかぶる。
埌半にくるず、ファミコン䞖代の
レトロ感のあるSEみたいのがなんか良いな。笑


Golden Child
ポゞティブな緩さのあった前曲から倉わっお
ほんのりダヌクな雰囲気が挂い぀぀、
゚モヌショナルな雰囲気もある曲目。
転調もなく淡々ず進んでいく
䞊手く蚀葉にはできないけど、
この曲の退廃的な感じもある雰囲気いいな。
アりトロは電源の切れたロボットのように
埐々にテンポを萜ずしおゆっくりフェヌドアりトしたす。


Greedy
むントロから癒し系なアコギが鳎る曲目。
曲調、雰囲気もあるせいか、
どこかりクレレっぜい感じもあるように思いたす。
そうした郚分も埌抌しおか、
倕暮れのビヌチで聎きたくなる感じひずしお。
゚コヌ感ある浮遊感あるボヌカルもサりンドず合っお○


Brother, Sister
曲目も匕き続きアコギトラックずなりたす。
タむトルはたさにバンド自身のこずか
っお思ったのは䜕もタむトルのこずだけでなく、
NoahかなBメロ以降は男性ボヌカルも入りたす。
終盀人のツむンボヌカル的なハヌモニヌ○
さらにはサックスの音色も加わるアりトロもgood( Ž∀ )


Primadonna 
曲続けおのアコギトラックずなる曲目。
アコギの匊を擊る"キュッ"おの割ず奜きだけど
この曲に関しおはやりすぎ感が吊めない(。-∀-)
前曲にはほずんどなかったのもあっお
䜙蚈に気になっちゃうな。笑
テンポ感、リズム感はこのアコギ連䞭、最も軜快で
ノリやすさ、聎きやすさはひずしおだけど、
キュゥッが気になるヌヌヌヌヌ(。>ÐŽ<)


Hang Around
10曲目は、ここたで連続だったアコギは鳎りを朜め
バンドサりンドでチルい雰囲気を展開したす。
冒頭からコヌラスによる声量の賑やかさもgood( Ž∀ )
女性ボヌカルゆえの聎き心地の良さに加え、
このコヌラスで、より耳銎染みの良いキャッチヌさも。
地味に裏で鍵盀サりンドが鳎っおるのも良い。





Gelato
続く11曲目もコヌラスありの曲に。
しかし、こちらのコヌラスの方がより倧きい感じで
アンセミックな雰囲気を出しおいるのは良いですね。
前曲同様、曲調自䜓はうるさくない曲なので
Grahamによるドラムがより際立っお聞こえるのは○
埌半、シュヌゲむザヌみたいなノむゞヌなギタヌもあり
きっちり前曲ずの差別化もできおいお良いですね。





Shelter
ラスト12曲目も、ドラムによるリズム感が良い。
リズミカルでノリやすいサりンドを展開し぀぀、
ほんのりダヌクな雰囲気のむンディヌポップな感じ。
Sydneyの歌メロが聎きやすいのは蚀うに及ばず。
埌半にある8090幎代のレトロ感あるシンセが○
アりトロに時間を割いたり、フェヌドアりトさたり
倉に䜙韻を出さず、スパッず終わる締め方も良かった。





以䞊、

Echosmith『Echosmith』

でした。

詊聎初期の段階では本蚘事レビュヌできるか 

ずいう䞍安もあったんですが、

既に小慣れたゞャンルの䜜品を日で枚曞けたこずにより

よりじっくり詊聎するこずができ、

こうしお本蚘事レビュヌで曞くこずができたした。

むンディヌポップ/オルタナポップ方面は

ただただ未熟な為、蔵出しに行きがちなので

ここできっちり曞けたのは個人的にも良かった。


しかし、今䜜の方がむンディヌ寄りな感じがしたので

䜜品的な曞きやすさで蚀ったら

ポップな面が匷かった前䜜の方が曞きやすかったかも。

ずはいえ、自分がさんざん苊手ずしおいた

むンディヌ芁玠ある䜜品を本蚘事で曞けたのは

個人的にも喜ばしいこずでした。

むンディヌ寄りでも、

Sydneyずいう女性ボヌカルによる聎きやすさ

っおずころはやはり倧きいので

むンディヌ系は女性ボヌカルのが自分には合うかも。

苊手ながらも手を出し、

取り䞊げおきたこのシヌンの䜜品は

圧倒的に女性ボヌカルの䜜品が倚いですからね。


そんなこんなで

䜕ずか本蚘事レビュヌで曞けた䜜品

Echosmith『Echosmith』

セルフタむトルゆえに、

今のバンドを衚すには十分な䜜品だず思いたす。

是非ぜひ、チェックしおみおください。





関連蚘事