年末の記事でも名前を出したけどこれちょっと気になってるんだよな。ただ、国内版はSEGAかぁ…同時期に何か他に新作が出るならそっちをやろうかなと思うくらいにはちと不安。どうも、トトです。前回は旧作の『HADES』を記事にしましたがゲームの方もようやく新作の感想記事 ...
2025年01月
【遅咲き】今さら「NewJeans」を聴いてみた。
馬鹿にしてるのがどのへんの界隈の話なのかは存じ上げないけど割と良いのはそう。というか、自分もまだ一組しか実感してないけどもwどうも、トトです。それでは、ワタシが遅咲きゆえの新企画第2弾 ↑前回は「Ado」を取り上げましたが、第2弾となる今回は昨年のシングルラ ...
Eidola『Mend』前作とニコイチのダブルアルバム後編!バラエティ豊かに新鮮さも感じるスワンコア系ポスコアバンド6枚目のアルバム!
特定の音楽が好きなだけで好感度が「爆上がり」してしまうという単純さ。自分が価値を認めるものと同じものを好きでいるのならば、人格的にも間違いがないだろうという、極めて独善的な論理が働いているのですねこれは自分としても気をつけていることですがたかだかひとつや ...
Diva Bleach『Can Youw Keep A Secret?』00年代のParamore世代直系のPOP ROCKを鳴らすガールズデュオのデビューアルバム!
FACTに続いて、coldrainも落ちた…FACTは単独だからまだしも、Neck Deep見せろよぉ!(。>д<)2次先行とかあるんかなぁ…あったところで当たるんか…どうも、トトです。それでは今年4枚目の新譜レビューこの手のシーンのバンドでは初めましてとなる女性ボーカル系を取り上げ ...
Feed the Addiction『LOVE // LOST』鍵盤やストリングス要素のあるIf I Were You直系ポスコア/メタルコアを鳴らすバンドの最新EP!
早いわ!(。>д<)とはいえ、現時点で顕著な反応が出るほど重症患者ではないけど、花粉症なのは間違いないので本格化してくる時期までは自分は大丈夫だけどもマジでこれからの時期がクソに思える…大体、毎年毎年前年比何百%とかどうかしてるだろ…観測初期から何億倍になっ ...
The Local Pints『FIRST BATCH』クラフトビールに合う自分のお気に入りを探せ!明るく楽しく、エモーショナルにもなれるPOP ROCKバンドのデビューアルバム!
発表は先週末でしたがFACT当たらんわ(゚д゚)2次先行も見事に落選しました。解散の時より遥かに倍率たけーわコレ(。-∀-)-3オレはもう諦めた。現役でMAXカッコイィときに11回見てるんだそれを見てなかった人、見れなかった人に枠は譲ろうという風に思わないとやってられんwど ...
【笑顔】SMILE / スマイル (2022) - 感想【ホラー】
感想記事を書いた時に既に書いたけどまさかニュースになってさらに広く拡散されるとは。こういう余裕のないヤツが世の中をつまらなくするし、実際、こんなことでクレーム入れる暇人ってそもそもクソつまんなそうな生活してそうなんよな。生きてて楽しいことなさそ…(。-ω ...
2025 LIVE REPO 1st. Holding Absence Live in Tokyo@渋谷CYCLONE
映画も、ゲームも、新譜レビューも、既に2025年のスタートを切っていますが本日が自分にとってのライブ初め2025年最初のライブとなります。そんな1本目から小箱ながらもsold out日本でも待ち望んでいた人が多かったUKのポスコアバンドのヘッドラインショーHolding AbsenceLi ...
【遅咲き】今さら「Ado」を聴いてみた。
そういや年始恒例だった「Spotify Wrapped」とRolling Stone誌の「川谷絵音と振り返る」シリーズ何故に今年はやっていないのかと言うとSpotifyは年々改悪が進みつまらなくなり、昨年はとうとうジャンル別の項目が削除されたこと。RSの方は"音楽シーン"という広い話から"(10) ...
【ローグライク】HADES (2020) - プレイ後 感想【ギリシャ神話】
日本版ランキングの中だとアストロしかやってないな…笑まぁ、そうでなくても12月はまとめの時期だったしフォトモードきたStellar Bladeしかやってなかったしね。どうも、トトです。今年の新作の内、自分がやりたいのが出るのは今月末なのでまずは旧作ゲームから。とはいえ ...