喜怒音楽 -きどおとらく-

バンドミュージックを中心に、ライブレポや音源レビューなど その他、多くの音楽ネタをもとに一般メディアには決して書けない        個人ブログの強みを活かした喜怒哀楽を書き綴っています。音楽的好みが似ている人、記事に共感した人はレッツレスポンス。          音楽の他に映画、ゲームが好きなので、そちらに関する記事もユルく書いています。

2023年05月

面白いもの、良いものが売れるってのは良いことじゃないか\(^o^)/むしろ、それが市場本来の形ってもんでしょう。ゲームってこういう数字としての結果が音楽とか映画とかに比べると"まだ"信頼性があるというかね。オススメに売れてるゲームを挙げる人が多いのも納得できる ...

パンスプから約1ヶ月半ぶり今年4本目のライブに行ってきました。CABOOSE騒動に巻き込まれ、来日がキャンセルになって以降も他の"ちゃんとした"プロモーター、イベンターの尽力もあり騒動後に何度も来日くれているバンドのコロナ禍を経て4年ぶりとなる来日公演!Stray From ...

アルバムの情報がないままシングルが続いているドイツの男女ボーカルポスコアVENUESですがこれまでのシングルの中でも、この新曲がいちばん良いな!こうしてシングルも増えてきたし、そろそろアルバム情報出してーどうも、トトです。Alt-Popみたいに新規を見つけることができ ...

1996年からSum 41に始めたことで、オレたちは人生で最高の瞬間を過ごすことができた。あらゆる方法でオレたちを支えてくれた新旧のファンには永遠に感謝しているよ。みんなへの愛と尊敬を言葉にするのは難しい。でも、まずはオレたちの大事な話を最初に聞いてもらいたかった ...

映画館で映画観れるなら行くし、100円なら…って思いもするけど、2,000円ってもう大台に乗った感はあるよね…映画館はTOHOシネマズだけじゃないし、観たい作品が他でやってるならピカデリーでもバルト9でもイオンシネマでもグランドシネマサンシャインでも行きゃいいけどこ ...

GWも今日も含めてあと2日早ぇ…もっと休みくれ…(´Д⊂)なんならずっと休みにしてくれ←そしたら色々"追われる"ことなく記事だって余裕で書いていけるのに(´Д⊂)どうも、トトです。それでは4月分の蔵出しといきましょう。今回は見逃し新発見も含めて5枚の作品を取り上 ...

米議会にてライブやイベントのチケット販売を行う企業が過剰な手数料を課す問題を訴えるTICKET ACT法案が提出。現在問題になっている消費者に追加支払いを要求したり、料金システムを開示せず手数料やサービス料を強要する販売方法を規制する動きです。 https://t.co/k8cfJAQ ...

続)Courtneyは今でも経済的な不安はあり、この経済的不安は音楽活動をする上で一生ついてくると思うと説明。自分は決してSlipknotの様な経済的に安泰な音楽活動を送る事はなく、いつでもデータ入力等の仕事をやるオフィスワークに戻ってしまうのではないかと思っていると発言 ...

『スパイダーバース』のムビチケ3枚\(^o^)/ムビチケ特典のステッカーもゲット!マイルズとグウェン出て良かったーあと1枚が「パンク」か「2099(ミゲル)」だったら完璧だったのに!(。>д<)しかし、こうしてムビチケも買ったし、スパイダーバース観る準備は万端!6月が待 ...

↑このページのトップヘ