この手のまとめを見てて毎回思うけど
みんなよう書ける、ようわかるなぁ
と、感心してしまいます。笑
わからなくても自分が観たことある作品なら
あー、なるほど!
と、納得してしまうからまたすごい。笑
どうも、トトです。
割と2月の新作映画は落ち着いていたものの
最終週の金曜日には、チェックしていた新作
一気に4つもはじまるという忙しなさ∑(OωO; )
家 or 職場の近くの上映館と日時を照らし合わせ
上手いこと分散して4作とも観れたら万々歳。
そんな中、公開翌日の土曜日
まずはこの作品から観てきました。
奇しくも前回観た『ドリームプラン』から連続で
実話を基にした作品となりました。
そんな今年11本目の新作映画
ボブという名の猫2
幸せのギフト
(原題:A Gift From Bob)
ボブ&ジェームズに最大の危機到来! 彼らにはもう一つの、忘れられない“友情物語”があった ホームレスのストリート・ミュージシャンから一躍ベストセ ラー作家に転身を果たしたジェームズと、相棒のハンサムな 茶トラ猫ボブ。出版社のクリスマスパーティーに出席した帰り 道、路上演奏の違反で警察官に取り押さえられているホーム レスの若者ベンを助ける。ジェームズは自暴自棄になったベ ンに、路上で過ごした最後のクリスマスの話を始める。 それは数年前のこと。ジェームズはボブとともに路上に立 ち、日銭を稼ぐ日々だったが、その姿を動物福祉担当職員に 目を付けられる。ボブと引き離される不安の中、次々と窮地 に見舞われ、ジェームズは最も困難で苦しい選択を迫られる ことになり……。
ボブがスクリーンに帰ってきた\(^o^)/
ストリートキャットであるボブの続編
ボブという名の猫2
幸せのギフト
が、遂に公開!
もちろん前作はリアルタイムに鑑賞済み、
昨年の秋口ころだったか、続報があったのは。
こうして公開を心待ちにしてました。
とはいえ、続編は蛇足だろー(。-∀-)
って気持ちもあったのは確かでした。
しかし、そこは続編もきっちり『実話』ベース
( ;∀;)イイハナシダナー
と、涙を溢れさせました。

物語冒頭、ジェームズの書いた著書が売れた
ベストセラー作家となった2人が
出版社主催のクリスマスパーティに招かれ
その会場にいるところから始まる。
場違いだよな
なんて話してるとこがまたほのぼのする。笑

そして街中でストリートミュージシャンが
警察に補導されそうになってるところを救う。
これはジェームズ自身も通った道だってのは
前作を観ていればすぐにわかる話し。
地区ごとに演奏可能かどうかって問題もね。
クリスマスなんてクソだ!
と、息巻くストリートミュージシャンに
自分の経験を話すことで本編がスタートします。
今作は前作の続き、
ベストセラー作家になる前の
ある時期のクリスマスが描かれます。
まだ本を書く前のことなので
ジェームズとボブの"その日暮らし"なのは変わらず。
でも、2人の仲も変わらずで何より(*´ω`*)
友だちのビーが持ってきてくれた小さなツリーに
Stronger Together
一緒なら強くなれる
と、ジェームズが書いたメッセージカードの言葉
これがより濃く実感できる内容でした。
今作も嫌なヤツは嫌なヤツに描かれていて
こいつホンマ…(#`皿´)イラッ
とするものの、それ以上に
周りの人たちが良い人すぎる(。´Д⊂)
中でも、よく世話を焼いてくれるビー
近所のコンビニ店主のムーディー

この2人はジェームズ&ボブにとっても
なくてはならない存在でしたね。
特にムーディーはちょいちょい良い話する。
良いこと 悪いことを袋に詰めて…
の話とか、かなり良かったです。
そして今作のボブ
Bob Himself
と、エンドロールに出る通り、
前作から本人ならぬ本猫が演じてるんですよね。
野良猫が今やヒット作の役者猫!
大出世だなぁ。笑

ボブのゴロゴロは一際強調されてた感
というか、ボブの出す音
鳴き声、足音、ゴロゴロ音は
ほとんど別撮りなんじゃないかってくらい目立ってた
それはそれでわかりやすいから良いんだけどね。
特にゴロゴロは聞こえてると可愛さ増すからね。笑
そんな今作もボブの可愛さ全開ですが
ジェームズ周りは、やはりシビア。
世界有数の都市部を眺め、
2千万のワインを飲んでる富裕層がいる中で
方やこちらは水と缶詰めで過ごす貧困層
と、ボランティア団体で働くビーとと共に
自分たちの周りの境遇を思ったりとか。
そのビーの働く施設では
クリスマスパーティの準備をしつつも、
そこの物品が軒並み盗まれたりとか。
上にいる人たちには見えていないであろう問題が
浮き彫りになっているような描写も印象深かった。
ジェームズの家の前のスプレーアート
ジェームズが外出する度に映していて
形になっていく毎に時間の経過もわかり
良い演出だなーなんて思ってたけど

完成したのがボブのクリスマスアートで
おいマジか(´;ω;`)ブワッ
ダメなんだよな人の優しさとかいう秘密兵器
そういうのホント弱点なのよ(。´Д⊂)
そこからエンディングに向かって
そういう秘密兵器で、
怒涛の涙腺爆撃してくるのとか卑怯よね( ;∀;)
自分といると病気になったり怪我したり、
保護施設に送ることを決意したジェームズに
いや、ジェームズとボブに
街のみんなからクリスマスプレゼントが( ;∀;)
序盤から、何なら前作から
ボブ大好きのアイリーンおばさんからは
ボブのベッドがプレゼントされる。
ボブのクリスマス衣装もアイリーンからだしね。

それを身につけたクリスマスソング ボブverも良かった。笑
改めて今作でジェームズ演じるルークの歌声を聞いたけど
Mayday ParadeのDeryckみたいだなって思いました。
エモメロ系イケるんじゃ?笑
その怒涛の終盤、動物福祉局のところにも
街の住人から800ものメール、メッセージなどが届き
ボブの預かりはなし、ボブを病院に連れていく時用の
ケージまでプレゼントされるという。
これがまた作中、どこぞの金持ちマダムが
病院からケージに入れて持ち運びをしてて
それを見たジェームズが
(自分たちとは)別の世界だな…
と言ってたところが解消された場面でもある。
ケージを渡してくれた今作の嫌なヤツ、レオンには
換金できないアルバニア紙幣を渡すところも
ちょっと皮肉が効いてて笑える。笑
捨てずにいて良かったねw
序盤に助けたおばちゃんも
実はテレビに出てた有名なシェフだとかで
雪の降るホワイトクリスマスにプレゼントをくれました。
ジェームズが序盤で話したムーディーとの会話
自分は半仏教で、カルマを信じてる
良いことをすればその分、返ってくる
と、ジェームズが信じるカルマのことも
これもまたその通りの結果になり
これ以上ないハッピーエンドで幕を下ろしました。
ってことで、
大いに心を動かされた
ボブという名の猫2
幸せのギフト
の感想でした。
良かったー( ;∀;)
劇場を出たあとも、スプレーアートのシーンを
思い出すだけで込み上げてくるものがありました。
あそこが完全に涙のスイッチになったわ( ;∀;)笑
パンフレットも買ったけど、
半分、ボブの本編写真集みたいで、笑
キャスト・監督のインタビューがなかったのは残念だけど。
本編の内容は文句無しでした。
これがまた実話を基にしてるってんだから
何とも優しい世界がこの世にあったもんです。
欲を言えば、本編の時間軸に合わせ
クリスマス…と言わずとも
昨年12月に公開してればなーって。笑
ボブとジェームズが主演であり、
そこに主軸が置かれている作品ながらも
確かに存在する貧富の差、
優しく、思いやりがある人々がいるけど、
もちろん嫌なヤツだっている。
だからこそ、そうした人の優しさや思いやりの温かさ
というのも実感できる作品でした。
自分に全く関係ないのに、てめぇのクソみたいな正義感の為
ところ構わず火をつけて炎上させる阿呆がいるってマジ?
犬を愛する、大事にすることができるのに
罪もない人に空爆かまそうとする独裁者がいるってマジ?
そんな連中にすら見せたい作品でもありました。
ボブは本猫が演じていたのは言いましたが、
そのボブ自身は2年前に亡くなってしまったんよね(´;ω;`)
しかも死因は交通事故?轢き逃げ?らしく、
それが本当なら、何とも報われない…
猫(動物)を飼うのに必要なのは
その猫(動物)が幸せに生きれるかどうか
ってのを知れるような作品でもあったし
ボブがジェームズと過ごした日々は
幸せだったと思いたいし、
天国に行ったと信じたいですね。
関連記事
ボブとジェームズが主演であり、
そこに主軸が置かれている作品ながらも
確かに存在する貧富の差、
優しく、思いやりがある人々がいるけど、
もちろん嫌なヤツだっている。
だからこそ、そうした人の優しさや思いやりの温かさ
というのも実感できる作品でした。
自分に全く関係ないのに、てめぇのクソみたいな正義感の為
ところ構わず火をつけて炎上させる阿呆がいるってマジ?
犬を愛する、大事にすることができるのに
罪もない人に空爆かまそうとする独裁者がいるってマジ?
そんな連中にすら見せたい作品でもありました。
ボブは本猫が演じていたのは言いましたが、
そのボブ自身は2年前に亡くなってしまったんよね(´;ω;`)
しかも死因は交通事故?轢き逃げ?らしく、
それが本当なら、何とも報われない…
猫(動物)を飼うのに必要なのは
その猫(動物)が幸せに生きれるかどうか
ってのを知れるような作品でもあったし
ボブがジェームズと過ごした日々は
幸せだったと思いたいし、
天国に行ったと信じたいですね。
関連記事
💥ボブさん新宿上陸💥
— 2月25日公開🐈映画『ボブという名の猫2 幸せのギフト』 (@BOBtheCAT_japan) February 19, 2022
飛び出す💨ボブさんには下記の時間で出会える予定!
🐾2月19日〜25日
🐈7:00から25:00のあいだ
🐾毎時8分/21分/38分/51分頃
2/22 新宿ピカデリーでのジャパン🇯🇵プレミアの前に立ち寄るのもありかも⁉️#映画 #ボブ猫2 #猫 #3D猫 #ボブという名の猫 #猫の日 pic.twitter.com/U94EKlNH6U
コメント