新曲どんどん出るなぁ(* ゚∀゚)
前回のも今回のも良いのがまた、ね。
来年にはアルバムかな
期待しかない!
どうも、トトです。
Halflives、Waking The Sleeping Bearと
見逃し盤を立て続けに冒頭で消化してしまいましたが
今回はちゃんと書きますよ!
って、今作も見逃し盤なんですけどね。笑
こうして、ただでさえ新譜が多かった8月に
3枚も見逃しを見つけてしまったが為に
余計に忙しなくなったワケですが(。-∀-)笑
そんな見逃し盤の中から最後の1枚
今年63枚目となる新譜はこちら。

Royals『A Spark To Ignite』
1. Worldwide Catastrophe
2. Fair-Weather Friend
3. Gone
4. Jaded
5. Out Of Reach
UK POP PUNKのRoyalsが
NEW EP『A Spark To Ignite』を6/11にリリースしました。
知ったキッカケは何だったかな…
8月の新譜レビューに
追われてる真っ只中で見つけたバンドなので
全然覚えとらんw
とはいえ、『最近再生したコンテンツ』に
しっかり入っていた作品なので
自分も気に入った上で、8月真っ只中だったので
とりあえず後回しにしよう
と、していた可能性。
ってことで、後回しにしてたのが
こうして改めて順番が回ってきたので
早速、聴いていこうと思います。
Worldwide Catastrophe
まずはオープニングの1曲目。
00年代中~後期あたりもエモメロ系POP PUNKを
彷彿とさせるようなイントロを繰り出しておきながら
シャウト気味なボーカルはState Champsの
Derekのようなボーカルスタイルで(* ゚∀゚)イィネ!
一聴してわかるポジティブサウンドのPOP PUNKで
聴いてて楽しくなるのがとても良いぞ\(^o^)/
2コーラス目には緩いブレイクダウン的なパートあり、
サビはバックコーラスと共に盛り上がれる。
とても良い!ヾ(* ゚∀゚)ノ
Fair-Weather Friend
2曲目はイントロからアップテンポに展開し、
より軽快にポジティブPOP PUNKサウンドに。
サビは少しテンポを落として縦ノリ感。
それこそ初期State Champsっぽさあるな(* ゚∀゚)
ブレイクパートはエフェクトかけたボーカルと
シンセ要素を取り入れた、POP PUNKにはあまりない展開に。
Gone
coldrain、Knuckle Puck他、これまでにもあった
お馴染みのタイトルな3曲目。
もちろん、バンドのスタイルとして近いのはKnuckle Puck
しかし当然KPとはエモーショナル系POP PUNK。
テンポはそこまで落とさずに展開するので、
無駄にしっとりすることなく、エモーショナルでも
しっかりPOP PUNKしてるサウンドが良いですね。
そしてこのタイトルの曲だからこそ、
タイトルを歌う部分はキャッチーさの塊です。
ボーカルの頭をはじめ、ピンク色がめっちゃ目につくMVが
かなり印象的。
Jaded
ポップなシンセ要素から幕を開ける4曲目。
それが影響してるように、かなりポップで
キャッチーな要素が強い展開になっています。
しかし、2コーラス目はアップテンポになり、
サウンドも攻め、またもボーカルのがなりも強く
キャッチーなサウンドに力強いボーカルという
再びステチャンのDerek感増しで良いですね(* ゚∀゚)
そこまで重くないけどブレイクダウンもあり、
そこにシンセ要素もブレンドしています。
ピンクから打って変わって、赤のつなぎが目を引くMV
赤い衣装に金髪って、カズレーザーしか浮かんでこねぇw
Out Of Reach
ラスト5曲目も縦ノリ感のあるイントロから。
サウンド控えめ、ベースと共にボーカルを展開、
サビはイントロ通りの縦ノリ感が強い、
ポップでキャッチーなメロで送るPOP PUNKに。
2コーラス目はサビ前にエモーショナルさが強まる。
ラストは全員シンガロング系のコーラスを伴い
テンポを上げるPOP PUNKサウンドになるラストサビが
聴いてるこちらも上がりますヾ(* ゚∀゚)ノ
以上、
Royals『A Spark To Ignite』
でした。
この主にボーカルによるState Champs感
めっちゃ良いですね(* ゚∀゚)
あのタイプのボーカルってなかなかいないし、
だからこそ一聴した時にステチャンやDerekが浮かぶ
POP PUNKリスナーは少なくないのでは?
もちろんサウンド面でもステチャンっぽい曲もあり、
Royals自体、絶対ステチャンの影響大な気がするw
ステチャンのカバーしてんじゃねーの?
なんて思いきや、カバーしてたのは
Taylor feat. Brendonの『ME!』でしたw
これはこれで良いPOP PUNKカバーだけどね( ´∀`)
他にも、先月レビューした
As December Fallsのライブのゲストだったり、

メタルコアOur Hollow, Our Homeの
お馴染みハロウィンライブにも
ADFと共にゲストに呼ばれていたり。

UKのアングラシーンでは人気や知名度、
絶賛上昇中?
そんなこの先も楽しみなUK POP PUNKの新譜
Royals『A Spark To Ignite』
POP PUNK好きなら是非チェック!
関連記事
コメント