今回の記事で、海外作品の新譜レビュー祝☆200記事目\(^o^)/100記事目の時も同じこと言った気がしますが早すぎるw前ブログのことを考えたら、異常すぎるペースですwしかし、これがライブがない代わりに…って思うと、皮肉もいいとこなのが何ともね(´・ω・`)-3どうも、ト ...
Bowling For Soup『Pop Drunk Snot Bread』安定感バツグンのぽっちゃりおじさんによるPOP PUNKバンド、6年ぶりの最新アルバム!
今日から5月か…はや。先月半ばくらいにスマホを新しくしたんですが新スマホのテキスト入力、Gboardがゴミクソすぎてクソ使いづらくてしょうがない(゚皿゚メ)イライラこれ、前のスマホのに慣れてたからってことだけじゃないと思うんだよね。単純に予測変換とかもゴミすぎるもん…し ...
【マッドハウス】REDLINE (2010) - 感想【作画枚数10万枚】
今年最初の円盤購入はこの2枚!ポスター付き、もちろんUHDで!フィギュアは少し前に買ったヤツ!ヴェノムも面白がったけど、やっぱNo Way Homeだなぁ。どうも、トトです。現在、新作映画は休憩期間なので落ち着いてる間に旧作も取り上げていこうと。とはいえ、今回の作品 ...
Holly Would Surrender『End Game』貴重なドイツ産POP PUNK、シンガロング多めで上がる最新アルバム!
Set It Offの最新作から個人的にいちばん好きな曲のMVが公開\(^o^)/レトロゲーム的な要素もあって、曲調も相まって、見てても楽しいMVです。最後の若干のホラー感も次に続くのか?(* ゚∀゚)なんて期待してしまいます。どうも、トトです。遅れて聴いた作品2枚を挟み、今回 ...
Dreamwake『Virtual Reality』ロシアのSHREZZERSに続け!サックス+コアサウンドの新バンドのデビューアルバム!
Alpha Wolf…(。-∀-)wキャリア長くなるにつれて日本語増えてきてねーかwwwwwその内、Zebraheadみたいにならなきゃいいがなwでも、このツアーはゲスト込みでメンツが最高。どうも、トトです。今年38枚目の新譜レビューですがこれも漏れなく4月リリース作品ですが前回のThe L ...
The Linda Lindas『Growing Up』世界が注目するティーンエイジャーのガールズパンクロックバンド、Epitaph Recordsからデビューアルバムをリリース!夏にはサマソニで来日決定!
昨年、Mixtape EPをリリースしたMagnolia Parkが新曲をリリース、その名も"Tokyo"キーボードによるシンセがオルタナ/シンセポップ感を出すこれはこれで良き新しきPOP PUNKの形。コロナでなければ、来日もあったのかな?来日できたら、是非とも東京で撮影したMVで画的にもTok ...
A Wilhelm Scream『Lose your Delusion』キャッチーさは増してもアツい疾走感は変わらず!US産メロディックハードコアバンド9年ぶりのアルバム!
せっかく花粉が落ち着いてきたのに何なのこの暑さは…(#`皿´)イライラまだ4月だぞ?4月4月のイライラとめどなし。どうも、トトです。それでは今年36枚目の新譜レビュー今回のバンドもレビューはもれなく初登場のバンドですが過去にたった一度だけ、ライブを見たことがあり ...
【ネタバレ】Horizon Forbidden West - クリア後 感想【ホライゾン2】
I'm vengeance. pic.twitter.com/QFbh5FvpVI— Thymesia (@OverBorderGames) April 20, 2022 前回のゲーム記事の冒頭に挙げたThymesiaが公式からプレイ動画を公開。動かしてて気持ちよさそうな爽快感があるな(* °∀°)最悪、ローカライズはなくてもいいけど日本のPS Storeに ...
【過去作】Crown The Empire『The Fallout (Deluxe Reissue Edition)』(2013)【レビュー】
We are excited to announce 'The Fallout 10 Year Anniversary Tour' with special guests D.R.U.G.S., The Word Alive & Until I Wake 🔥 VIP on sale tomorrow at https://t.co/QWp19IIoJD & pre-sale tickets on sale Wednesday at https://t.co/ijBB1ijCjg. General on ...
ulma sound junction『Reignition』知られざる国内プログレッシブロックバンド、メジャーデビュー一発目のNEW EP!
【BIG NEWS①】2022.07.067th FULL ALBUM 「Nonnegative」In stores & Online!!初回限定版(CD+DVD/Blu-ray)には新木場コーストラストライブが完全収録!!プレオーダー受付開始!https://t.co/6Uyo8iyC3V#coldrain #Nonnegative pic.twitter.com/4fCMc16Pip— coldrain_of ...
【フォトモード】Marvel's Spider-Man Remasterd / Miles Morales - 写真館【PS5スパイダーマン】
初報トレーラーから注目はしてたもののこのプレイ動画を見るとちょっと不安だな…(´・ω・`)国内盤リリースも決まってるのはありがたいけどこれは様子見か…?アクションならこのへんも気になってるんだけどなかなか続報がないとヤキモキしてしまうな。どうも、トトです。 ...
Papa Roach『Ego Trip』バンドのこれまでと新しさ、両方を兼ね備えたベテランニューメタル/オルタナメタルの最新アルバム!
今年はこんな上半期から追われているほどバカみたいに新譜が量産されてるためか今の時点で、ヌメタ/オルタナメタル以外の主要ジャンルは既に5枚揃っていて、現時点での今年のベストアルバム出せます。笑単にリリースが多いだけでなく、各ジャンル、バランス良くリリースさ ...
Sir Reg『Kings of Sweet Feck All』懐かしさや郷愁感のあるスウェーデン産ケルティックパンクの最新アルバム!
>> 他人の持ち物をいちいち気にする方が厄介なやつやろこのレスに一票。と、有線イヤホン使用者が言ってみる。どうも、トトです。それでは4月リリース作品を続々と取り上げていきましょう。とはいえ、今回の記事の下書き終えたの3日前なんですけど…(。-∀-)相変わらず新 ...
PUP『THE UNRAVELING OF PUPTHEBAND』賑やかコーラスにシンガロング感を煽られるカナダ産PUNK ROCKバンド4枚目のアルバム!
【NEWS】STATE CHAMPSの約4年ぶりのニュー・アルバム「KINGS OF THE NEW AGE」のリリースが決定!https://t.co/eGEaomE3FX@RyanScottGraham 考案の日本限定デザインのTシャツ付きセットの先行予約も開始しました!https://t.co/aN6Hjku7tu pic.twitter.com/c1S1gJpZR1— ICE ...
Islander『It's Not Easy Being Human』6年ぶりのアルバムでもラップ多めの良質ニューメタル/オルタナメタル盤!
定期的にこの『かつや』の割引券のまとめ出るけど職場のある渋谷のかつやでは15年くらい行ってるけど、一度としてそんなもんもらったことないんですけどね…未だにかつやの割引券なんて幻だと思ってるわ。どうも、トトです。それではようやく今回から4月リリースの新譜を取 ...
【ネタバレ】ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード (原題:Hitman's Wife's Bodyguard) - 感想【アクションコメディ】
ついこの前は、アメスパのことがあったのに今度はライミ版『4』の期待に言及………ないない。ないよねーって思いつつも、やっぱり期待してしまうのが人の性。でも、ライミ版は"ひとまず"3で終わってるのでやっぱ打ち切りになったアメスパの続編はやって欲しいなぁ。 モー ...
【蔵出し】2022年3月 - Hot Water Music『Feel The Void』/ Telltale『Lie Your Way Out』/ Lost Zone『Resilience』/ Animals As Leaders『Parrhesia』【簡易レビュー】
こういうのも人気や知名度が高くなるほど起こる問題あるあるだけど、今やこういうのも微笑ましく見てられるな。笑ライブ(の客層)に関しては悪化の一途を辿るだろうが音源に関しては良い作品、好意的に見れる作品そういうのを出すなら離れることはないかな。ライブは行かなく ...
Breathe Atlantis『Overdrive』ポスコア感が増したドイツ産オルタナロックバンド4枚目のアルバム!
前回の冒頭で、今年の忙しなさを嘆きましたが試しに昨年同時期のレビュー枚数を調べてみました。昨年3月の最後、蔵出し前の1枚は、14枚目のレビューでした。対して、とりあえずの今年の3月分の最後今回のレビューは今年30枚目となります。倍以上違う…(; ゚д゚)蔵出しの加 ...
【過去作】Myka Relocate『Lies to Light the Way』(2013)【レビュー】
未だに3月分の新譜レビューが終わってないんですが…試聴が追い付かんわ!(# ゚Д゚)クソガ!!いや、試聴するだけならいくらでもできるけどそれを記事にするまでに至らんわ…去年とか3月こんなに出てなかった気がー( ノД`)むしろ、年明け3ヶ月でこんなにバタバタしなかった気 ...
Ignite『Ignite』オリジナルメンバーのボーカル脱退も、アツいシンガロングが絶え間なく響く6年ぶりのアルバムはセルフタイトル作!
今回の記事を書いている3/29これまで今年は鼻うがいだけで済んでた花粉がイラつくレベルで影響出てきた…(# ゚皿゚)イライラ止まらない鼻水、止まらないくしゃみ、止まらないからこそ無性にイラつくんだよな…花粉症になる前は春はフツーに好きだったんだけどクソみたいに暑い夏と ...