喜怒音楽 -きどおとらく-

バンドミュージックを中心に、ライブレポや音源レビューなど その他、多くの音楽ネタをもとに一般メディアには決して書けない        個人ブログの強みを活かした喜怒哀楽を書き綴っています。音楽的好みが似ている人、記事に共感した人はレッツレスポンス。          音楽の他に映画、ゲームが好きなので、そちらに関する記事もユルく書いています。

最近、PCで記事の編集ほか、色々してると気付けば何回もこの曲を聴いてます。自分が好きな3バンドがコラボしてるってのもあるし、単純にPOP PUNKトラックとして秀逸なんだよね。2010年代最後にリリースされた2010年代最高のPOP PUNKソングだと思うワケです。ライブビデオ風 ...

2に先駆けて、1のComplete Editionが出ましたが2月5日には、晴れて『仁王2』のComplete EditionもSTEAM(PC)版がリリースされました。いいぞ、PCユーザーも仁王いっぱいやれ\(^o^)/やっぱりリリース当初は割とバランス悪かったけどレスポンス早く、細かいアプデによって ...

先日、クレジットカード会社から連絡があり○○○というところで10万円分の買い物をされましたか?…え?(; ゚Д゚)ないないないないないない確かに最近、PSNで新作ゲームの予約購入はしたし海外からマーチ直買いはしたけど、そんなところで、まして一気に10万とかないよ!こわ ...

こんなもんわかりきってたことだろうに…ゲームだろうが、映画だろうが、音楽だろうが実体のないVtuberが作品を取り上げようと実際に実在する人がやってるYouTuberが取り上げようと見てる連中なんざ、所詮、配信者に興味あるヤツが大多数なんだし作品の売上や人気が爆増する ...

これはマジでクソ(# ゚Д゚)画像のデカさやサイズに関わらず何の処理をしてそんなに時間かかってんのか。まとめられてるようなレスにあるようにペイントで開いた方が遥かに速いわ。ただ画像開くしか主な用途ないのにその処理がトロいとか頭おかしいんか。と、常々思っていたこ ...

今年に入ってMy Favorite Game Musicというプレイリストを作ったことによりこのプレイリストがかなり捗ってます。意外と好きなゲームの音楽配信してましたしね。過去作が捗った今年のここまでの現状でSpotify Wrappedを出したとしたら間違いなくGAME MUSICが1位でしょうねw ...

そらそやろ。鬼滅見に行ってる大半は別に映画好きなワケじゃなくて「鬼滅」が好きなだけなワケで、更にその何割かは「話題だから」「流行ってるから」でしょ。コロナの有無関係なしにその大半が普段から色んな映画を観に行くようなら日本の映画だってもっと安くなると思うし ...

また新たなSNS『Clubhouse』が話題ですね。SNS疲れだ何だとか言いながらこういうのにすぐ乗ってしまうお馬鹿さんはどこのどいつかな?wとはいえ、Clubhouseのこと自体まだあまりわかってないし、やる気もないので自分としては何が流行ろうがいいんですけど。こうして遅咲き ...

コロナという迷惑千万のクソ害悪なもんが蔓延しつつ昨年秋ごろから、ライブハウスでのライブが徐々に再開されつつある音楽シーン。無観客で配信をしたり、感染対策を徹底し、キャパを減らしてやったり、そんなの冗談じゃない、と"いつも通り"が戻るバンドがいたりバンドごと ...

気付けば、今年のスケジュール帳買わなかったな…ここ3年くらいはライブのスケジュール管理くらいにしか使ってなかったしそんなライブが行われねんだもんなぁ。スケジュール帳いらんなと、無意識に思っていた結果か。どうも、トトです。では、今年4枚目となる過去作レビュ ...

コンビニの中ではファミマ贔屓なワタシですが最近?の新商品ファミチキを挟んで食べるファミチキバーガー言うてもそんな…って思いながらもフツーに美味いwこの先、ちょこちょこ買ってしまいそうwどうも、トトです。新譜出ないなぁ…って思ってたら先週の金曜日、自分がフォ ...

とうとうGreen Dayも中止に…さすがに2度目の延期はならなかった。2019年11月16日に発券したチケット先日、払い戻ししてきました。切ねぇ…(`;ω;´)同時にボケカスコロナが憎くて堪らない…この15,000円は、Green Dayの公式からマーチを買うか他のバンドに使うか、とに ...

海外のゲームプレイヤーの画像から知ったPlanet Zoo自分で思うがままの動物園を作れるみたい!なにこれ超おもしろそう!でも絶対Steamやろな…って思ったらトレーラーの最後には案の定Steamしかロゴはなかった。やっぱりなぁぁぁぁ(ノД`)こういうのやりたいんだよなぁPSでも ...

ネタでも最前どセンはねーわ(。-∀-)中央ブロックのどセンが至高!なんて思ってた時期が自分にもありますがその付近って人気だから集まりやすいんですよね。そうなると前の人の頭で視界が遮られることあるし知らん人と隣になる可能性もありますしね。コロナ関係なく、両隣に ...

Bad Wolvesを脱退したTommy Vextが発表。昨年バンドの制作チームと37曲程のソロ楽曲を作る機会があり、自身の信じた道を行きたい思いでソロ活動をすると説明。またカバーアルバムを制作する事で費用約1000万円のクラウドファンドを立ち上げる。既に目標額に到達する勢いです ...

再び緊急事態宣言が出てしまったせいか『ザ・スイッチ』も、『シン・エヴァ』も延期( ノД`)こればっかりは仕方ない…なんて思いたくない!楽しいことしたくて人生やってるのに、その"楽しみ"が無くなること、奪われることが当たり前だと思ってたまるかよクソが。どうも、ト ...

絵音のことは好きでも嫌いでもないけどこのインタビューで国内外問わず、今のトレンド、これからのトレンドになる可能性のミュージシャン、シンガー、バンドなどなど、本当に色々と挙げているので、読んでて面白かった。絵音とは好みも、聴いてる音楽も違うけど、視野の広さ ...

企業は売るのが正義なんだから正しいんだが評価する側が「売れてるんだから面白いんだ!」っていうのはちょっとお薬必要な感じがするわ売れたら正義自体は構わない売上=面白さと勘違いしてる輩にはNOを言いたいこのへんのレスには同意だなぁ。こちら側(ユーザー、リスナー)の ...

↑このページのトップヘ