応援上映なんてただのエンタメでホントに映画好きな人は行かないものだろうし行きたいなんて一度として思ったことはないけど…こういう事案が起きるからハイキュー好きだってあんま言いたくなくなるんだよな…原作も全巻持ってて、アニメも全部見てるんだけどね…「好き」の ...
A Day to Remember『Big Ole Album, Vol. 1』バンドに縁ある人たちで彩られたアートワークに、あの頃のADTRが垣間見える作風の4年ぶり8枚目のアルバム!
いつぞやに読者様に教えてもらったメキシコのOur Divideの新曲イントロからスクラッチサウンドを取り入れクリーンがメインを占めつつも、Bメロにはラップボーカルもあり、ニューメタル、オルタナメタル的なとこを見せたと思ったらラストはガッツリ!コア感たっぷりのブレイ ...
【ネタバレ】陪審員2番 (原題:Juror #2) - 感想【イーストウッド最新作】
引退したブルース・ウィリス、70歳の誕生日🎂https://t.co/Fp1T1kAMrM「ブルースのファンほど偉大なファンはいません。だから今日、彼にすべての愛を注いでください。彼はそれを感じてくれるから。誓って言います、彼は感じるって」— THE RIVER (@the_river_jp) March 21, 2 ...
The Bottom Line『Life Lately』近年のUK POP PUNKの流れに乗るようにポジティブPOP PUNKを鳴らす、前作から6年ぶりの最新アルバム!
🇫🇷NEW TOUR🇫🇷フランス・パリのポップパンク・バンド、mirabelle. の日本/韓国ツアーを2025年6月に開催することが決定しました!▶︎https://t.co/VC0rCyDo0w6月4日 (水) 初台WALL6月6日 (金) 鶴舞DAYTRIP6月7日 (土) 鈴鹿ANSWER6月8日 (日) 神戸BLUEPORT公演情報は随時解 ...
【ネタバレ】SMILE 2 - 感想【続編】
ㅤ pic.twitter.com/YXrhQ2g7w5— The Notorious J.O.V. (@whotfisjovana) March 19, 2025 このラインナップなら自分も女性側だけどそもそもA24製はけっっっこう合う合わないのがあるのがな…でもって、mid90sが入ってないのが気に入らん(# ゚Д゚)どうも、トトです。劇場公開 ...
PVRIS『White Noise (10 Year Anniversary Edition)』バンドの存在を一気にシーンに示した1stアルバムの10周年記念盤!
408…やっぱ出たかアルバム(。-ω-)-3先行"EP"やめてくれマジで追う気が失せる( ノД`)どうも、トトです。それでは今年16枚目の新譜レビュー…ではあるんですが、今回は周年記念盤なので半ば過去作レビューでもあります。やっぱ今なおこの1stが圧倒的でありこのバンドの作品 ...
【水中VR】SUBSIDE (PSVR2) - プレイ後 感想【ダイビングシミュレーター】
デススト2の発売日が決定!\(^o^)/艦にクソでかBTにと1に比べてかなりスケールアップしてそう。基本が荷物運びなのは変わらなそうだけどなんかより戦闘が増えそうなのは良くも悪くもか。何にせよ楽しみなのは変わりませんが\(^o^)/どうも、トトです。立て続けに『アンチ ...
Spiritbox『Tsunami Sea』カナダのプログレッシブメタルバンド、作品全体に転調感のある2枚目のアルバム!
今回の記事をもって海外作品のレビュー記事祝☆500記事達成\(^o^)/前ブログからしたら信じられないペースwとはいえ、その前ブログの頃よりもレビュー記事は数書いてるし、何なら前ブログの頃よりも聴いてる音楽の数自体が増えてますしねぇ。加齢により新しい音楽を聴かなく ...
【PS5リマスター】アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション (2022) (原題:UNCHARTED∶Legacy of Thieves Collection) - プレイ後 感想【海賊王と古代神】
こういうのいいなー楽しそう行ってみたい!ヾ(* ゚∀゚)ノアストロは今年に入っても更なる難関ステージでアプデしてくれててそれも逐一クリアしてはいるけどやっぱ動かしてるだけで楽しいんだよなぁ。難関ステージはやってるとややイラつくけどwどうも、トトです。前回は『ア ...
【遅咲き】今さら「TAHITI 80」を聴いてみた。
#サマソニ 第3弾アーティスト発表✨日程別ラインナップも公開⚡GESAFFELSTEINYUNGBLUDFRUITS ZIPPERgo!go!vanillasHOT MILKLEE YOUNGJITHE RAMPAGE本日より1DAY、各日プラチナチケットのクリエイティブマン会員先行🎫特典付 2DAYチケット オフィシャル先行の受付が開始✨… p ...
【ネタバレ】LONGLEGS / ロングレッグス - 感想【サスペンススリラー】
ヒット作ってより、ミーム化してる方が有名な人だからな…笑今もヒット作ってほど売れてるのには出てないけどここ数年の主演作、出演作数で言ったら間違いなく上位なんじゃね?ってくらい、色んなとこにいるけどなwてか、いすぎて食傷気味だわw(。-∀-)-3とりあえず近年のな ...
【AI】Grokに音楽ブログのオススメを聞いたら「喜怒音楽」を出してくれるのか試してみた。
AIの使い方も色々だなぁw人の発想力と想像力はまだまだAIには負けなさそう。たまにとんでもないヤツもいるからなwそうかと思えばこんなんもあるしw メシに弱いのは笑うけど、それでもそれぞれちょっと違うのはすごいな。AIすげーwどうも、トトです。さて、本日は一風変わ ...
【ネタバレ】Flow - 感想【祝アカデミー賞アニメーション映画賞受賞】
基本、予告編や公式サイトをチェックした上で観に行くもん決めてるからなぁ。そうした日本のプロモーションに騙されたことはあっても金返せ!とは思ったことない…かな?どうも、トトです。前回の『フライト・リスク』を観てから4日今年5本目の新作映画にして、今年2本目 ...
【蔵出し】2025年2月 - 7000$『Ярче огней (Deluxe)』/ Falling Asleep『LIES』【簡易レビュー】
ドーパの曲がまた…歌詞も映像もカオス!wいや、まぁカオスじゃなかったことなんてないけどw地味に右下の人型が恐竜化していってるのも笑うw6枚目のアルバム収録曲だそうですが肝心のアルバムリリースはいつですかー(* ゚Д゚)どうも、トトです。それでは2月の蔵出しをば ...
【ネタバレ】Flight Risk / フライト・リスク - 感想【ワンシチュエーションスリラー】
そんなもんにすら耐えられず、楽しみも見出せないんだったら配信or円盤でも待てば?( ´゚σд゚`)ホジホジ←と思ったけど、25分はさすがに長すぎるwフツーの週アニメ1話終わるやんw日本くらいの長さなら↑のことそのまま言えるけど25分は同情の余地ありだなぁ。どうも、トトで ...
Architects『The Sky, The Earth & All Between』キャリア20年を超えるUKのメタルコアバンド、Jordan Fishと組んで完成させた通算11枚目のアルバム!
Waiting is OUT NOW! Our 4th single from our new album ‘Will You Haunt Me, With That Same Patience’ out May 16th and available to pre-order from our official store now. Come see us play it live at our London show at Pryzm for @banquetrecords on 17th May. ...
DOOMSCOPE『MISALIGNED IN TIME』クリーンボーカルとヘヴィなギターが良きギャップを生むUS産プログレッシブポスコアバンドのデビュー作!
Have you heard our new song 「Landslide」 yet? 🥁🎺🎷🎸歌詞の日本語訳をできるだけ正しくつけようと頑張った😉 pic.twitter.com/nI832uSGP4— Millington (@Millingtweets) March 5, 2025 こうして自力で頑張って日本語訳に挑んでくれるバンドはとても好感ヾ(* ゚∀゚)ノ音 ...
Silverstein『Antibloom』従来のサウンド以外の新要素も収録されたカナダのベテランポスコアバンドの最新アルバム!今年2枚リリース予定の内の最初の1枚!
家にいてもやや鼻水出る、くしゃみも出だした…最近暖かかったからヤツら本格始動し始めたと思ったら、冬に逆戻りしただけでなく雪まで降り出すとかどうなってんだ…まぁ、花粉が舞わないなら3~4月はずっと悪天候でも構わないんだが。どうも、トトです。それでは今年12枚 ...
【リマスター】アンチャーテッド コレクション (2015) (原題:UNCHARTED: The Nathan Drake Collection) - プレイ後 感想【トレジャーハンター】
そんなもんくらい自分で判断できんのか…自分のプレイ経験がいちばんアテになるやろ。これまでの傾向から外れたものをやるならハマる可能性もハマらない可能性もあるし、それも経験だし、それを含めて楽しめんのかい。どうも、トトです。前回、『スナイパーエリート』最新作 ...
2025 LIVE REPO 6th. The Story So Far "I Want To Disappear in Japan"@代官山UNIT
2月頭から続いていた週1ライブも今日で最後これでしばらくはライブも落ち着きます。ポタロビから3連続でけっこうデカいキャパのライブでしたが今回は慣れ親しんだキャパでのライブに。個人的にはこのバンドのライブを見るのも10年ぶりで昨年リリースされた新譜も良かった ...